[最近思う事] 2006年

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                  〈 11月下旬へ〉

   11月15日     雀は肉食?
 

 上野動物園のトラ舎の中の光景です。トラは悠々と昼寝をしています。ピクリともせず、悠々と惰眠をむさぼっています。
 その横にある、骨付き肉ですが、既にトラが舐め尽くして骨にはわずかな肉片しか付いていません。その肉片と脂肉を盛んに突いて食事に熱中しています。
 雀って、菜食主義者だと思っていたら、肉まで食べるんですね。新鮮な生肉はだれだって美味しいのでしょう。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   11月14日     Voice Text
 

 入力したテキストを女のコの声が読みあげる、というサイトが話題を呼んでいる。ペンタックスのVoice Textという製品デモのページだ。これは面白そう、ということでさっそくチャレンジしてみた。たとえばこんな文章を入力してみる。

「今度、いつ会える?」

 おっと、カワイイ声で男心がくすぐられる感じじゃないの。音声は自然で、本当の女のコの声かと錯覚を覚えてしまうほどだ。
 ところで、なぜカメラのイメージが強いペンタックスでこのようなソフトウェアを販売しているのだろうか?
 ペンタックスはカメラメーカーという顔だけではなく、医療製品の開発などの分野も手がけている。そうした多岐にわたる事業展開のなか、「何か新しい技術を」ということでVoice Textも開発された。技術先行で用途については模索中だとか。しかし、なぜこんな滑らかな発音が可能なのか? その秘密は、単語の膨大なデータベースと独自のアルゴリズムにあった。
 「文章を解析して次にくる言葉が○○だからこの『は』は助詞だ。だから音声は下がる、というチューニング機能がついているのです」(ペンタックス・楠仁至氏)
 このサービスは、本来、法人向けだが、「多くの人に試してほしい」というペンタックスのサービス精神と、他社にはマネされないという自信から公開しているという。

 ちなみに、このVoice TextのキャラにはMisakiという名前がついており、20代前半の女性という設定になっている。男性の声など複数あるが、当然というべきか、Misakiちゃんの人気がダントツのナンバーワン。キミだったら、Misakiちゃんにどんな言葉をささやいてもらいたい? 
25歳男性向け無料週刊誌「R25」より

アサヒペンタックス 「Voice Text」 http://voice.pentax.co.jp/pentaxtts/ttsdemoplay.asp

 疲れた時パートナーに掛けてほしい言葉ベスト5。 下の言葉からいやされましょう。
1.「無理しないでね」
2.「お疲れさま」
3.「からだ大丈夫?」
4.「肩、揉もうか? マッサージしようか?」
5.「お陰で助かるよ 頼りにしているよ」

サラリーマン・OL1000人、お疲れ実態調査2006 大豆ペプチド健康フォーラム調べより
なお、女子が掛けて欲しい1位の言葉は、

「ご飯作ってあげようか」。

 Misakiちゃんはしっかりした文章の発声はきちんと出来ますが、口語体になると少し違和感があります。また、べたべたの話し言葉になると、中国語を聞いているようで、やはり難しいようです。
オイ!なんて言わせたんだ!なんて聞かないでね。

   
   11月13日     新・世界七不思議
   スイス財団N7Wがネットで、21の候補地の中から「新・世界七不思議」を決める投票を受け付けています。これを受けて、候補地の京都・清水寺が投票を呼びかけるイベントを計画しています。
 万里の長城(中国)や自由の女神像(米国)、エッフェル塔(パリ)、モアイ像(イースター島)、競技場跡(ローマ)、アンコールワット(カンボジア)、アクロポリスの神殿(アテネ)、アルハンブラ宮殿(グラナダ)、など21の最終候補には、日本で唯一、京都市の清水寺もノミネートされています。世界中の誰でも参加できる投票により7つを決定、来年7月7日に発表される。選ばれた建造物は立体的に測定し、映像として記録される。
投票する事によって、ことのでありなさい

 「N7W」、ニュー・セブン・ワンダーズ http://cms.n7w.com/

 死ぬ程大きな決心をした時に使う「清水の舞台から飛び降りる」と言う言葉があります。面白い記録が残っていますので、紹介しましょう。江戸時代の記録ですが、清水の舞台から本当にダイブした人の85%(234件中)が助かっています。以外と成功率は低いんですね。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   11月12日     壁画
 

 第一京浜国道に面した水道局の壁面に描かれた小学生の絵です。

 素晴らしいイメージで描かれた絵には、100匹以上の魚が泳いでいます。これを描かせた水道局も太っ腹ですが、これを仕上げた小学生に脱帽。実際はこの長さの数倍の壁面にビッチリと描かれた大作です。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   11月11日     マガボン
 

  本屋さんで立ち読みの経験はだれでもありますよね。ただで盗み読みが出来たと喜んで本屋を出ると、手には何冊かの本がレジ袋の中に収まっている。・・・なんて、そんな事は良くある事ですが、インターネットでそれが出来たら、スゴイですよね。
マガジン&クリエイティブ magabon それが既に始まっているのです。magabon(マガボン)
 http://www.magabon.jp/ がそれです。
 雑誌などが何ページかを閲覧出来ます。素敵な内容でしたら、そこからアマゾンに行って、バスケットの中に放り込めば良いだけです。

 何と言ったって、立ち読み感覚が最高ですが、雑誌の部数が少ないのが気になります。

   
   11月10日     震災時の出火状況
 

 東京地方に冬の夕方大規模な地震が発生したら、という想定の元にシミュレーションされた災害状況図です。

 特別区は、大規模な繁華街を有する新宿区や豊島区、台東区などで出火危険度が高く、この他に木造住宅が密集する品川区や大田区など、共同住宅の多く存在する板橋区や練馬区などで出火危険度が高くなっています。

 また、人口増加した都心三区(千代田区、中央区、港区)などの地域では、出火危険度が増加しています。

 多摩地区は、特別区に比べ全体的に出火危険度が低くなっていますが、住宅が多く、特別区と隣接する武蔵野市や西東京市、三鷹市などで、出火危険度が高くなっています。

 

 総合出火危険度(250mメッシュ単位)

東京消防庁ホームページより http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/bou_tp03.html

   
   11月9日     タカアンドトシ
 

 若手漫才師がテレビの画面で騒いでいるのが良く見受けられますが、本業ではどうなのでしょう。
 「爆笑問題」が人気も定着し、その実力も不動のものになってきました。

漫才界で今一番力を付けて面白いのは「タカアンドトシ」です。

「欧米か」や「女子か」などの当たり芸を持っています。
完全に練りに練ったネタとそのテンポに速さは彼らだけのものです。
1994年に北海道で結成され、磨きに磨かれて吉本興業(東京)で花開いた彼らです。
これから、マスコミに頻繁に顔を出すでしょう。その前に、彼らの漫才を楽しんでください。

 「You Tube」で二人の芸が見られます。 http://youtube.com/watch?v=xWyUPcgHRmk&search
=%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%82%B7

・タカ(ボケ)=鈴木崇大(すずき たかひろ)/1976年4月3日生/B型/北海道札幌市出身
・トシ(ツッコミ)=三浦敏和(みうら としかず)/1976年7月17日生/A型/北海道旭川市出身

   
   11月8日     秋の火災予防運動
  秋の火災予防運動ポスター

声かけよう 家族みんなで 「火の用心」
(平成18年度東京消防庁防火標語)

 11月9日から15日までの一週間、秋の火災予防運動が実施されます。
 この運動は、火災が発生しやすくなる冬の季節を迎えるにあたり、都民の方々に、火災予防の意識を高めていただくことにより、火災の発生・拡大を防止し、火災から尊い生命と貴重な財産を守ることを目的としています。

今年は、次の項目を重点的に推進します。

【住宅防火対策】
  • 既存住宅への住宅用火災警報器の設置
  • 家庭内の火災予防
  • 【事業所の防火安全対策】
  • 優マーク制度
  • 自主防火管理の徹底
  • 【地域の防火安全対策】
  • 放火火災予防
  • 地震時の火災予防
  • 防災教育
  •  今年は三の酉までありますので、統計的にも平年以上の火災が発生しています。火災は家を無くすだけではなく、お金では絶対買えない、過去のグッズ、写真、築いてきた証が一瞬のうちに灰になってしまいます。その上、命まで狙われます。くれぐれもご注意下さい。

       
       11月7日     歌詞検索「歌ネット」
     

     思い出せない”あの〜・・・”、歌詞が・・・。
    どうしても知りたいのであれば、ここで検索すると、一発で出てきます。
    私でも知っている古い歌や、最新の歌詞まで網羅されています。

     「歌ネット」です http://www.uta-net.com/

     歌手名、曲名、作詞者名、歌い出し、などから検索歌詞の一部を入力すれば、それが歌い出しなのか、最後なのか、その語句があればいいのか、完全一致、なのか指定すれば、アッという間に検索出来ます。
    それが、複数個あれば、その数だけ表示されます。
    検索者に親切なのは、ひらがなで入力しても良い事です。別の読み方をさせる漢字などは分かりませんよね。
    え!分かる。ゴメンなさい。

       
       11月6日     紅葉
     

     当家の近くの都立公園です。紅葉が始まって葉を落としています。

    写真をクリックすると大きな写真になります。

     掲示板でご来館いただいている「くりのみさん」が第70回記念講演会の呼びかけをしています。
    東京近郊の方は是非、聞きに行ってください。

     厳冬のマッキンリーの単独登頂に成功した栗秋正寿さんの講演会が間近になりました。
    11月18日(土)午後13時30分〜  小岩ニューオークラ
    (詳細は、くりのみ会ホームページでご覧になれます。)
    http://www.bb.isas.ne.jp/kurinomi/

      この会は、くりのみ会・会員でもある、水戸さんが主宰する多聞塾の第70回記念講演会です。
    多聞塾は、人生の先達を講師にお迎えしておはなしを聞いてきましたが、今回が最終回になります。 残念です。

      水戸さんとしては、その集大成としてこれからの日本をしょって立つ、子どもたちや中・高校生・大学生に聞いて頂きたくて 34歳のお若い登山家・山の旅人栗秋さんを講師にお願いし、児童・生徒・大学生の参加を願って会費を無料としています。
      栗秋さんはこの講演のために、九州から上京するそうです。

      若い人たちに「夢と希望をもってもらいたい」と、今回の講演会を企画した水戸さんの熱い思いを感じて頂き、ぜひ皆さんのご参加をお願いします。
    というわけで、お子さまと一緒にご家族での参加も大歓迎です。

    「くりのみ会」 http://www.bb.isas.ne.jp/kurinomi/

       
       11月日     一の酉
       今年も暮れの導入部として、お酉様が開かれています。
    一の酉4日、二の酉16日、三の酉28日、と三の酉まであります。三の酉まである年は火事が多いと言い伝えられています。お気を付け下さい。
     ここは元祖酉の市、浅草の北側・鷲(おおとり)神社。
    午後の日中ですが、すでに歩行者一方通行で、自分勝手な動きは出来ません。

     写真は神社入口に掛かる大熊手です。写真をクリックして5枚組の写真で、当日の雰囲気を読みとってください。

       
       11月4日     ママは怪獣?
     

      ある公務員の若きママさんです。彼女は仕事熱心で、スポーツマンで、子煩悩です。
     自分の子供を、スポーツ会場に連れて行って、ママの晴れ舞台を見学させた時の言葉、

     「ママが怪獣になっちゃった

     ママの競技は剣道。防具を付けて、面を被ったところまでは良かったのですが・・・、
    いざ、試合が始まるとスゴイ気合いが面の奥から発せられます。
     ビックリした子供は、泣き出して、この言葉とともに、試合が終わったママに近づこうとはしませんでした。
    回りも驚いたが、一番驚いたのはママさんでしょう。
     素敵なママさんで居続けてください。

       
       11月日     オーロラ生中継
     

     東京・三鷹のベンチャー企業「遊造」がアラスカ大学と協力してオーロラの生中継を11月1日から始めました。
      高感度ビデオカメラと独自の動画高圧縮技術を駆使して、動くオーロラを捕らえ配信する事に成功。インターネットで無料配信に漕ぎ着けました。
     アラスカ州フェアバンクスにあるアラスカ大学の観測所にカメラを設置、24時間、生中継される。
     時差の関係で、例えば日本時間夜の8時で、アラスカは深夜2時です。ちょうど見所の時間です。
     私はオーロラを見ました。自然現象ですから時間によって見える時と見えない時があります。見えた時は感動ものです。何回かチャレンジして下さい。その時に出会えるでしょう。
     その時見る事が出来なかったら、映像写真の右下建物をクリック、そのページ下部の「いい感じな映像」をクリックしてみてください。

     「遊造」 http://aulive.net/ からライブ中継

       
       11月2日     ポータビリティー制度スタート
       携帯電話の会社を変更しても今の電話番号を引き継げる制度ですが、いま、10日過ぎたのに、大騒動が起こっています。

     喧嘩の仕掛け人、ソフトバンクですが、¥0は本当なのでしょうか。検証してみましょう。
    ・月額基本料は必要です。
    ・通話料無料はソフトバンク契約者同士のみです。
    ・メールアドレスが変わります。
    その上、
    ・夜間(21〜1時)通話が月に200分を超えると、超過分は30秒21円になります。
    ・他社への通話は時間帯により30秒15.75〜30.45円になります(従来より割高)
    ・他社へのメールも容量別に1通3.15〜210円。
    と言う事は、
    ・ソフトバンク契約者との通話が70%を越えないとメリットは発生しません。
    さらに縛りがあって、
    ・端末の分割払い制への加入が義務付け。27ヶ月(2年3ヶ月)以上の契約を義務付け、それ以前に解約すると違約金が発生します。
    ・月額498円の保守サービスへの加入が義務付けられる。

     隠れた条件が多く、それでもと言う方以外は約款を読み直して見る必要がありそうです。
     その上、コンピュータ処理が追いつかず、受付を停止したり、他社への転出情報が取り出せず、顧客にも、他社へも迷惑を掛けています。

     この結果、
    au」の一人勝ちになった公算が強まりました。
    KDDI(au)は10/24日から6日間の集計を発表し、それによると、
    転出は2万件、転入は10万件で差し引き、8万件の純増であったと公表。
    NTTドコモは正式にはコメントしていないが、6万件の純減であったと言う。
    ソフトバンクは正式には公表していないが、au、ドコモに対して、転出が多くなっていると見られている。しかし、孫社長は「自社への乗り換えの方が、多い印象だ」と語った。10月30日現在。

     ソフトバンクは「通話料、メール代を0円」と広告しているのは、景品表示法違反(有利誤認)の疑いがあると、公正取引委員会が調査に乗り出したと言われる。泣きっ面に蜂です。

       
       11月1日     駐車禁止
     

     スナックの隣に駐車場があります。駅に近く場所がいいので、チョットと思って車を止めていくのでしょうね。
     そこのママさんが、考えに考えて、撃退のコピーを考えたのが、写真の文です。
     ボトル3本は高いような安いような金額です。高級ワインやスコッチあたりだったら目の玉が飛び出すでしょうが、ビールのボトルだったり、焼酎でしたら、店に行きたくなるでしょう。
     まずは、その前に適地視察でしょうね。ハートマークのママさんですから。
     あ!その前に店の名前が分からない。

     

    HOMEに戻る   続き(10月下旬)のページに

     

    inserted by FC2 system