[最近思う事] 2007年
 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                  <12月下旬へ

    12月15日     富士山
 

 東京・品川から観る富士山

 前日の雨も上がって朝の雲ひとつ無い青空の下、富士山が顔を現しました。
 台風一過の時とは違って、どんよりしていますが、都内から見える富士山には感動です。
 富士山が観られるとなにか得をしたような、嬉しいような感じがしますが、9時頃には雲が出て、見えなくなってしまいました。ほんの一時のプレゼント。
12/14 8:30am撮影

   
    12月14日     神宮外苑の銀杏並木
   
    

 東京は朝から雨が降っています。例年の神宮外苑の銀杏並木は如何でしょうか。

 街中の銀杏並木は見頃を迎えていますが、ここ神宮外苑では半分以上が落葉して、最後の風情を醸しています。雨の中、仕事に向かう傘が寒そうに通過するのみです。

写真をクリックすると大きな写真になります。12/13携帯で撮影

   
    12月13日     寒冷前線
 

 東京はこの2−3日雨が落ちてくる不安定な状態です。

 夕方、横浜方向に出た寒冷前線が、前後の青空があるのに雲の帯の下が真っ暗です。雨が降っているのでしょうか。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    12月12日     自家製ミカン
 

 我が農園で収穫されたミカンの一つです。

 我が農園と言っても、ははは、
マンションベランダの腰程の高さのミカンの木になった実の一つです。
 農園の管理者、女房殿に言わせると、「濃厚な味で甘みも結構あって美味しいでしょ」となりますが、少し酸味が勝っているのが自家農園らしい。
 まだいくつかの実が枝に付いていますが・・・、
我が家ではプロのミカンが食卓をにぎわしています。

   
    12月11日     イルミネーション6 東京ドーム
 

 JR水道橋駅前・東京ドームはご存じ、ジャイアンツの本拠地です。

 平日のこの時期は寒くて来場者も少ないので、イルミネーションを観るには最高なのでしょうが、繁華なところに人出が少ないとなんだか淋しい。
 遊園地の乗り物も順番待ちは無く、行けばどんな乗り物でも一番で乗れます。寒い今ですから二人で行くところで しょう。その通り、お二人さんの多い事。カメラ抱えてオヤジ一人で寒空の下、なにやんてんでしょ〜ね。

写真をクリックすると大きな5枚組の写真集になります。

   
    12月10日     イルミネーション5 東京駅
 

 東京駅はただいま改装工事中で、建設機材が動いています。
 しかしその中で、イルミネーションはありませんが、ライトアップされ幻想的な美しさを表しています。この建物 (新幹線ホーム)の向こう側は八重洲口になっていて、写真でも分かるように高層ビルが建ち、大丸(デパート)も移って新規開業で華やいています。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    12月日     イルミネーション4 丸の内
 

   

 東京駅丸ビル裏から有楽町にかけての「丸の内仲通り」のイルミネーションです。大きなクリスマスツリーも電気を入れて輝いています。
 ここの通りは12月”ミレナリオ”が催なわれていたところですが、東京駅工事のため、このようなイルミネーションになっています。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    12月8日     イルミネーション3 ミッドタウン
 

 六本木の旧防衛庁跡地に開発されたミッドタウンのもう一つの顔、イルミネーション。

下写真;そのミッドタウン裏側に広がる公園の芝生に敷き詰められたイルミネーションです。
ブルーのキャンバスに描かれる流れ星が、幻想的な暗闇の中でBGMと共に光り輝き変化します。隣りにいる人達も「オ〜ッ!」と声が上がる程です。

 

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    12月7日     イルミネーション2 六本木ヒルズ
 

 港区六本木・六本木ヒルズのイルミネーションです。
 写真左;イルミネーションにかすむ六本木ヒルズ。中;六本木ヒルズ足下の毛利庭園イルミネーション。右;けやき坂のイルミネーション。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    12月6日     イルミネーション1 東京タワー
 

   

 クリスマスが近づいている東京では電飾による飾り付けが終わっています。
最近は電球ではなく、LEDによる省電力の方法が取り入れられていますし、色も寒色系の色が持てはやされています。

 写真左;六本木ヒルズわき・けやき坂から望む東京タワー。写真右;六本木ミッドタウンから望む東京タワーです。
 明日から六本木、丸の内、東京駅、東京ドームのイルミネーションを紹介します。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    12月5日     2007年の新語・流行語大賞
 

 自由国民社「現代用語の基礎知識」が選ぶ「2007ユーキャン新語・流行語大賞」が3日、発表された。候補語60語の中にはインターネット関連では「炎上」「闇サイト」「ネットカフェ難民」がノミネートされていたが、このうちネットカフェ難民がトップテンに入った。

 大賞は、「ハニカミ王子」(アマチュアゴルフの石川遼選手)と「(宮崎県を)どげんかせんといかん」(東国原英夫・宮崎県知事)。トップテンにはこのほか、「大食い」「消えた年金」「食品偽装」「そんなの関係ねぇ!」「鈍感力」「どんだけぇ〜」「猛暑日」が選ばれた。 書籍「ネットカフェ難民」著者の川崎昌平氏

 ネットカフェ難民は、「働いてはいるものの、事情によりネットカフェに寝泊まりする人たち」(2007ユーキャン新語・流行語大賞の解説より)を報道する際に用いられるようになった言葉。日本テレビ放送網が1月28日に放送した「NNNドキュメント'07 ネットカフェ難民〜漂流する貧困者たち」から使われるようになったとされる。

 「大食い」でトップ10に“紅一点”で入った大食いタレント、ギャル曽根(22)写真左は赤いドレスで登場、食い気だけでなく色気も振りまいた。「特異体質がご家庭で楽しんでもらえた。ありがたいこと」とあいさつ。式後のパーティーではカレー3皿を平らげ、「来年は今年以上にモリモリ食べたい」といい、大食いクイーンの座を手放さないつもりだ。

今年の流行語トップ10
受賞語 受賞者 解説
大食い ギャル曽根 「大食いクイーン」の地位を確立。今年は
外食チェーンで「メガ」サイズが流行した
消えた年金 舛添要一 約5000万件の年金記録不備問題で官僚を
追及。もとは民主党の長妻昭氏が国会で追及
食品偽装 なし ミートホープ社の「食肉偽装事件」を皮切
りに全国で「偽装」が相次いで発覚した
そんなの関係ねぇ! 小島よしお 海パン一丁で軽快なリズムに乗って連呼。
年代を超えて幅広いファンの支持をうけた
★(宮崎を)
どげんかせんといかん
東国原英夫 知事選で有権者に訴えたお国言葉のフレー
ズ。「宮崎のセールスマン」として活躍
鈍感力 渡辺淳一 同名著書によって流行語化。「鈍感力こそ
最大の力」と多くの日本人に勇気を与えた
どんだけぇ〜 IKKO 「どれほど〜なのか、それほどでもないだ
ろう」の意味。テレビ番組で連発し大流行
ネットカフェ難民 川崎昌平 ネットカフェに寝泊まりする人たちのこと
自分自身の難民体験を発表し話題となった
★ハニカミ王子 石川遼 男子プロゴルフツアーに最年少記録で優勝
した杉並学院高校1年の石川遼選手の愛称
猛暑日 瀧沢寧和 岐阜・多治見と共に40.9度という猛暑を記
録した埼玉・熊谷ではその暑さをPR
★が年間大賞。順番は50音順。敬称略

 
近年の流行語年間大賞
大賞 受賞者
 平8 自分で自分をほめたい 有森裕子
友愛・排除の論理 鳩山由紀夫
メークドラマ 長嶋茂雄
  9 失楽園(する) 渡辺淳一・黒木瞳
 10 ハマの大魔神 佐々木主浩
だっちゅーの パイレーツ
 11 雑草魂 上原浩治
リベンジ 松坂大輔
ブッチホン 小渕恵三
 12 おっはー 慎吾ママ(香取慎吾)
IT革命 木下斉
 13 米百俵など6語 小泉純一郎
 14 タマちゃん 佐々木裕司・黒住祐子
W杯(中津江村) 坂本休
 15 なんでだろう〜 テツandトモ
毒まんじゅう 野中広務
マニフェスト 北川正恭
 16 チョー気持ちいい 北島康介
 17 小泉劇場 武部勤
想定内(外) 堀江貴文
 18 イナバウアー 荒川静香
品格 藤原正彦
※敬称略

サンスポより

   
    12月4日     今年酒
 

 蔵元では10月の始めから仕込の作業に入っています。
早い酒では新酒として出荷され始めています。特定名称酒では暮れから年始め、寒にかけて仕込まれます。待ち遠しい今年酒です。

向島百花園にて

   
    12月3日     ネコちゃんとワンちゃん
 

   

 大きな猫と犬がビルの上層部から私たちを眺めています。悪さもせず、吠えもせず可愛らしい表情で、何を見ているのでしょう。

同じ東京・墨田区内で。左;JR錦糸町駅南、京葉道路。右;JR錦糸町駅北、犬猫病院学校。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    12月日     スパイウェア Spybot-Search & Destroy
 

  スパイウェア、というと日本ではあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、本人の知らぬ間に趣味や嗜好・個人情報を収集し、ネットの特定の場所に送るプログラムのことを言います。
 スパイウェアはフリーウェアやアドウェア(企業の広告を表示するかわりに無料で使えるツール)・シェアウェアに、特に外国製のものに多く含まれています。
 そしてそれらのツール・ソフトウェアをインストールすることで知らず知らずのうちにスパイウェアがPCに侵入します。
  またホームページを閲覧しているだけで侵入するクッキー型のスパイウェアや、ホームページ閲覧に必要なプラグインやコーデックだと思わせてダウンロードさせるスパイウェアが存在します。

  スパイウェアはインターネットのブラウザ履歴やクッキーから、どんなサイトに行きどんな趣向を好むのかなどを調査し、本人が知らぬ間にネットの特定の場所に送ります。そしてその情報は企業のマーケティングなどに利用されます。中には情報収集だけでなく、ネット銀行やオンラインゲームのパスワードを盗む悪質なものもあります。
 スパイウェアの場合はウィルスのように感染や破壊活動をすることはまずなく、もっぱら個人情報の収集に用いられています。

  ほとんどのスパイウェアはユーザーにその存在を知らされることなく侵入しますが、一部には作者、もしくは企業自らスパイウェア入りのツールであることを公言し、それを利用者に認識させたうえで使用するか否かを求める場合もあります。
 例えば、代表的なものにJWordのファイルであるCnsMinは、Spybotでスパイウェアとして検出されます。JWordはスパイウェアではないとの配布元の説明ですが、なかなか判断が微妙です。
 たとえば「スパイウェアによるマーケティングを行うかわりに無料でソフトを提供します。それを了承出来る人だけインストールをしてください」という規約など。
 そうした事情もあって長い間ウィルスとは区別され、ウィルス対策ソフトではスパイウェアを検出できませんでした。

 その、スパイウェアを検出、削除するフリーソフトがアメリカで開発、全世界で使われています。日本語版が出たので使いやすくなっています。

Spybot S&D 1.4のダウンロードとインストール法について詳しいやり方と説明が載っています。
http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html

ダウンロード先 http://www.safer-networking.org/jp/download/index.html 
→ http://www.spybot-download.net/ >> Download here (7,1 MB) <<
バージョンは1.5になっています。

駆除後の注意・スパイウェアの感染防止について
  スパイウェアは一度駆除すれば終わりというものではなく、新しいツールをインストールしたり、インターネットをブラウジングしているとまた少しずつ増えていくので、時折再チェックをするのをお勧めします。

 私が使ってスキャンさせたら、なんと14個のスパイウェアが発見されました。私の個人情報が何処に流れたのでしょう。今になって背筋が寒くなります。

 私はダウンロードで、「保存」してそこからインストールをしました。Spybot - S&Dの作業が終わったら、削除して他のウイルスソフトと競合しないようにしました。次に必要性が出てきたら再インストールすればいいのです。

   
    12月1日     初冬の花
 

  

 「皇帝ダリア」(木立ダリア)。茎は木のように太く、見上げる高さに咲いている、メキシコ原産の花です。
  この花が咲くと冬の訪れが間近です。もう師走です、寒さが本格的になります。

写真をクリックすると大きな写真になります。東京・江東区

 

HOMEに戻る   続き(11月下旬)のページに

 

 

 

inserted by FC2 system