[最近思う事] 2008年
 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                  <3月下旬へ

    3月15日     愛惜に散る梅
    

 梅の花も終わりを迎えています。が、遅咲きの君は今が見頃。

 二回目の気象庁発表による桜の開花予想が出され、最近の暖かさによって2日ほど開花が早まると言っています。あと、2週間もするとお花見が出来ます。季節の巡りは早いものです。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    3月14日     ホワイトデー
   日本だけにある習慣(?)。まだ習慣までにはいたらないのかも知れません。と、勝手に理解しております。

 愛をたくさん私に送ってくれた君。
ハートのお返しを致しましょう。

 I LOVE YOU

   
    3月13日     幸運は
 

 「幸運はその日の朝それを望んだ人のところへ『ものは試し』とやって来る。」  中山庸子
 「朝一番、やる気がふくらむ言葉」三笠書房刊より 

メールマガジン「心をいやす言葉」NO.2543 より引用

 朝、心に思っていると瞬間それがやってくる。すかさず捕まえないと、次に行ってしまいます。朝、ぽ〜っとしていると、いつまでたっても幸運の女神を捕獲出来ない。

 全ての幸運の女神は一瞬しか止まってくれない。その瞬間捕らえるか見過ごすかで大きな違いが出ます。その代わり不幸の女神(?)は長い間逗留して居ます。

   
    3月12日     白バイ隊員
 

 男の子の真剣なまなざしと、それをサポートする白バイ隊員の暖かい眼差しが素敵。

   
    3月11日     三ヶ月
 

 冬の三ヶ月ですが、なんでこうも寒々しいのでしょう。
東京は昼間はみぞれが落ちて寒かったのですが、夜になって月が出ています。

「雪ちらり ちらり見事な 月夜かな」  一茶

   
    3月10日     河津桜
   

 河津桜が満開になりました。東京・深川公園脇の横十間川の土手づたいに今は盛りと咲き競っています。ソメイヨシノより花の色が濃くて、桜色らしくキレイです。
 2/19に1〜2分咲きだと伝えましたが、満開になり、春もそこまで近づいてきました。

写真をクリックすると大きな写真になります。 3/8撮影

   
    3月日     イベントの太鼓
 

 歩行者天国で魅せてくれた和太鼓の演奏です。
 演奏者は全て小学校の女児達です。息のあった素晴らしい演奏を聴かせています。
 私も叩かせてもらいましたが、脳天から下半身までしびれる音には感激です。本能をくすぐるとでも言うのでしょうか。

写真をクリックすると大きな写真になります。

 

   
    3月8日     「D」の三菱電機、携帯電話の開発・生産から撤退
 
  三菱電機が携帯電話事業からの完全撤退を発表。販売不振で販売台数の下方修正を迫られる中、市場の見通しも買い換えサイクルの長期化で不透明化しており、NGNやカーナビなどの成長分野に経営資源を振り向ける。左写真;「D705i」

 同社の2007年度(2008年3月期)の携帯電話出荷台数は約210万台(見込み)、売上高は約1000億円(同)。当初は320万台の出荷を計画していたが、販売不振から下方修正を迫られていた。撤退に伴う今期の一時損失は約170億円(税引き前利益)の見込み。
 撤退後もアフターサービスは継続するほか、不具合があった電池パック「D06」の回収も続ける。携帯電話端末販売子会社のダイヤモンドテレコムは今後も販売事業を継続する。右写真;「D705iμ」

 三菱電機は1983年に旧電電公社に自動車電話の納入を開始し、現在、NTTドコモ1社に端末を納入している。FOMAではスライド式端末に根強いファンがおり、最後の機種となる「D705i」は1月に発売した ばかり。

 MM総研によると、携帯電話事業者が導入した割賦販売制度などの影響で、携帯電話端末の買い換えサイクルの長期化が予想され、メーカー各社の見通しには厳しさが増している。既に三洋電機が京セラに事業を売却して撤退しているが、事業売却などの手段をとらない完全撤退は初のケースとなる左写真;「D905i」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/03/news030.html より

 SONYはブラウン管のトリニトロンから撤退ですし、東芝は新しいビデオ規格、HD−DVDから撤退です。
栄枯盛衰、世の習いです。

   
    3月7日     桜(ソメイヨシノ)開花予想
 

 第1回目の開花予想が気象庁より発表になりました。満開はそれより1週間後ですから、入学式には満開の花の下で行えるでしょう。

 さくらの開花は、一般的に気温が高いと早まり、気温が低いと遅くなります。
今回の予想対象地域の2月の気温は、東日本(北陸・関東甲信・東海)、西日本(近畿・中国・四国・九州)ともに平年より低く推移しました。
3月以降の気温は平年並または高いと予報されていますが、これまでの天候の経過により、本年のさくらの開花は、東日本では平年並、西日本では平年並か遅い見込みです。


 気象庁ホームページより http://www.jma.go.jp/jma/press/0803/05a/sakura2008_1.html

   
    3月6日     こくばん・IN
 

 今評判のホームページの一つを紹介しましょう。
 落書き黒板が画面の中にデ〜ンとあります。この濃い緑の黒板にチョーク6色が用意されています。好きな文字でも絵でも描けますので、自由に落書きしてください。消す時は黒板消しで消せますし、先輩の絵を参考に描いてみましょう。書き始めるとチョークの粉が舞い降りる芸の細かさもあります。

あの頃の甘酸っぱい思い出をもう一度 「こくばん・IN」 http://kokuban.in/

  

先輩の絵を紹介しておきましょう。

   
    3月5日     若い二人
 

 公園の階段での若い二人。

 会話もなく冷たい階段に座っている二人ですが、心の中ではドキドキと暖かさがイッパイなのでしょう。

 

写真をクリックすると大きな写真になります。

 

   
    3月4日     特殊化学処理班
 

 

 春の火災予防週間に合わせて公開された特殊化学処理班の活動状況です。
演習ですから白煙立ち上る中、宇宙飛行士並みの完全防御服を着用しての実演さながらの演習です。
サリンで思い出される処理班ですが、出動の無い事を望みます。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    3月3日     ひな祭り
 

素敵なひな祭りをお過ごしでしょう。

我が家は息子だけですので、このような素敵な雛飾りが出来ません。
女の子は煌びやかで、美しいですよね。男はダメです。ホント。

   
    3月日     整列乗車
 

 東京のどの駅でも、どの時間帯でも、この様に整然とした整列乗車が当たり前です。
かえって、早く乗り降り出来るんですよね。
  しかし、一両に4枚ドアーが標準なのですが、たまたま5枚ドアーの車両が来ると列が崩れてしまうんですよね。

   
    3月1日     火事の引越
 

 落語二題から

 一時は江戸の華とまでいわれた火事も、消防の発達ですっかり勢いがなくなった。
火事の夫婦が相談して、どこか田舎へ引っ越そうと、荷造りを始めると、
それを見付けて、子供が、
「ボヤ(坊や)も行く」。

 夜中に半鐘の音を聞いて、亭主が女房を起こす。
「おい、起きろよ・・・おい・・・」、
「あら・・・またなのォ・・・好きねェ」。

♪あたしゃあなたに火事場の纏 ふられながらも熱くなる (都々逸)

火災予防週間が1日から7日まで始まりました。ボヤも来ないように気を付けてくださいネ。

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h20/i05.htm

 

HOMEに戻る   続き(2月下旬)のページに

 

 

inserted by FC2 system