[最近思う事] 2008年
 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                  <4月下旬へ

    4月15日     送電線と月
 

 県内の半分に送電している幹線です。文明の謳歌を支える基幹ですが、どんなに文明が発達しても、月の満ち欠けは変わらない。九夜の月が陽が高いうちから輝いています。

   
    4月14日     
 

  

 柳も芽吹き始めましたよ。

 全ての木々や草花が先を競って呼吸を始めました。
これからの新緑がたまらない。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    4月13日     満地球
 

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)とNHKは11日、月周回衛星「かぐや」が、欠けた部分のない満月のような状態の地球を撮影した、と発表した。全面が青く輝く「満地球」の姿を、約38万キロメートル離れた月からハイビジョン画像でとらえた。

 昨年9月に打ち上げられたかぐやは、月の高度約100キロメートルを周回しながら観測を続けている。4月6日、月の裏側の南極付近を飛行しながら「満地球」を撮影した。

 「満地球」の撮影機会は太陽、かぐや、月、地球が一直線に並ぶ年2回で、次は約半年後の9月になる貴重な写真。(日経新聞4月12日より)

 今月6日撮影の「満地球の出」は、月の南極付近越しに、南北が反転した青い地球を鮮明にとらえ、左下には北米大陸や太平洋が見える。

「かぐや」のハイビジョンカメラが6日に撮影した、月の地平線から地球が昇る連続画像。左端から右端まで約40秒かかっている(宇宙航空研究開発機構・NHK提供)
産経ニュースより

宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://www.jaxa.jp/press/2008/04/20080411_kaguya_j.html

発信元のここには、地球の出と入りの動画があります。

   
    4月12日     愛惜に散る桜.2
   

千葉でも、花びらを落としています。雨上がりで花びらも濡れています。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    4月11日     愛惜に散る桜
 

東京は雨。雨の中最後の桜が頑張っています。これで春の心のざわめきは無くなるでしょう。

世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」 (古今集)
在原業平朝臣

   
    4月10日     ソフト「僕が死んだら」
 

 利用者が不測の事態に陥った際に、コンピュータの中にある”家族には見せたくないファイル”を完全に消去するフリーソフトウェアです。

 自分が事故に遭い死亡するような不測の事態が起こったあと、人には見せたくないプライベートなファイルを完全削除するソフト。目にとまりやすいデスクトップショートカットを作成しておき、もしもの場合の家族へ宛てたメッセージを表示するソフトとして振る舞う。暗号化メッセージの“解読中”を装いながらバックグラウンドで削除処理を行うため、事前に指定した対象ファイルが大量にあっても、削除が行われていること自体を相手に悟られにくいのがうれしい。また、削除したファイルをファイル復旧ソフトなどで復旧されないよう、ファイル名のランダム変更やデータの上書きを行って削除する設定も可能。もちろん削除処理が終わると自動で開くファイルをあらかじめ指定できるので、家族へのメッセージを書いた文書ファイルなどを指定しておくといいでしょう。

「C-LIS Crazy Lab」(=有限会社シーリス) http://ccl.c-lis.co.jp/modules/mydownloads/

フリーソフト「僕が死んだら」 バージョン: 0.50  UP日:  2007-12-19

 私も導入したいのですが、大事なプライベートなファイルがクリックと同時に飛んでしまったらどうしよう。

   
    4月9日     花海棠
 

 

 ハナカイドウが満開になっています。つぼみが開いてまだ小さな花のうちは、下向きの濃いピンクの鈴蘭のようで綺麗ですが、この様に満開になると、このボリューム感がたまらなく贅沢です。お隣中国では春の花のベスト3に入る人気の名花です。ご近所の庭にこの贅沢が有りました。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
    4月8日     うぐいす餅
 

うぐいすの形に残る青きな粉」     柳家小三治

漆黒にうぐいす餅をならべけり」   入船亭扇橋

やなぎ句会にて。扇橋は「今回小三治さんの句が良かった」と褒めています。
落語協会メルマガ [2008年 4月 上席号 (第187号)]より

 ちょっと都心から離れるだけで、ウグイスのさえずりを聞く事が出来ます。
臆病な鳥でめったに人前に姿を現す事はありません。
 そこで、和菓子で春を感じてください。

 え!本当に恐いのはお茶だって?

   
    4月7日     春の交通安全運動
 

 交通事故
 
朝の通勤ラッシュに起こった高速道路上の交通事故です。渋滞のオシリが10km以上に伸び、私の通過する反対車線も見物渋滞でノロノロ。どの様な状況でこの様になったかは分かりませんが、トラックが横転しフロントガラスは後方で粉々になっていました。
 一台の事故が多くのドライバーの時間を奪う事になります。トラックの運転手の命が奪われなければイイのですが。

 4/6〜15日まで春の交通安全運動が始まっています。
 悲惨な交通事故を起こさないように。また、この時期は新入学児童が通学に初めて町に出ることから、特に児童と車のドライバーに注意が喚起されます。

   
    4月日     赤い葉
 

 名前は分かりませんが、小さな黄色い花が申し訳程度に付けています。主役の素敵な葉の色がなんとも言えない美しさを持っています。秋ではなく今のカラーです。

 今回も「ヒイラギナンテン」と、とこさんからご教授いただきました。また、姥桜さんからも同様の便りがありました。有り難うございます。

   
    4月5日     ひざ枕耳かき
 

 落語の世界には色々な行商人がやって来ますが、その中に耳かき屋さんがあります。値段もいろいろあって、聞くと金の耳かきを使ったり、象牙だったり、竹だったりしますが、一番安いのは釘の頭だと言います。
 釘の頭でやられたんでは恐くて頼めませんが、金や象牙だったら気持ちが良いかも知れませんね。

 時代が変わって現在の新橋、繁華街。ココにもありました。サービスをしてくれるのはご覧の浴衣姿のお嬢さん達です。
 膝枕をしてもらいながらの耳かきだそうですが、60分4500円だそうですが、高いのか安いのか。釘の頭でない事は確かですが、そんなに長い時間かかるのでしょうか。

   
    4月4日     土筆んぼう
 

 土手にはツクシが顔を出しています。確実に春のど真ん中。

   
    4月3日     60歳のラブレター
 

大賞 宮川 紀之 (みやかわ のりゆき) 様  [千葉県 67歳]

君にいいそびれていることがあるんだ。二人で六畳一間の生活を始めたころ、もう四十年も前だなあ。会社の悪友に帰り際、新婚は早く帰れ、と冷やかされ、意地を張って、何いってんだ、と、やせ我慢して一杯付き合っていた頃だ。ある朝、今日は早く帰るよ、といって出かけたものの、会社を出るころにはすっかり忘れ、またもや午前様。
  で、部屋に帰ると、君は布団にもぐってた。目尻に涙の跡があったっけ。いつもは起きて待っているのにどうしたんだ、と少し怒っていった。そうしたら君は、ポソっと「今まで、ずっと駅で待ってたのよ」といって背を向けた。あっ、そうだ、しまった!と思ったけど、口から出たのは「バカ、会社に行けばいろいろある、何ふくれてるんだ!」とやってしまった。素直に謝れない、男の何かが邪魔したんだ。僕も青かったなあ。

  今でもふとそのことを想いだし、君が、西武線の駅で、電車から次から次へ吐き出されてくる人たちの中から、たったひとり、この俺をずっと探していたのか、と思うと胸がツンとなって、ああ、あのとき、ぎゅっと抱きしめてあげればよかったのに、と、きまって切なくなるんだ。こんなこともう覚えてないだろうけどね。でもいつかそのことを謝ろうと思っていたんだよ。   ごめんね、千恵子。

第8回「60歳のラブレター」大賞受賞ラブレター。
住友信託銀行 http://www.sumitomotrust.co.jp/about-us/love/index.html より
入賞作にも素晴らしい作品が揃っています。

   
    4月2日     ガソリン値下げ
   ガソリンの道路特定財源が、税の特別措置の失効で、1リットル当たり25.1円税金分が4月1日より下がります。ただし、蔵出し税なので、スタンドに在庫がある場合(大部分はそうです)は無くなって、新規補給した時点から適用になります。しかし、商売上隣が値下げすれば対抗上同価まで下げざるを得ません。
 左の写真ではレギラーガソリンが125円/リットルに下げています。100m離れたスタンドでは旧来の150円で販売しています。旧来のスタンドでは営業にならないでしょう。

 話が変わって。道路特定財源は一般財源化すると福田首相は発言していますが、私は反対です。なぜ、自動車に乗るものが、道路以外の税を負担しなければならないのか疑問です。税の公平性が失われます。取れるところから取るのは簡単ですが、それは理屈に合わないでしょう。税の穴が開くので有れば、新しい仕組みを考えるのが政治家の仕事であって、それを国民に添加するのは大間違いです。
 政府は国民に安全・安心を提供する義務があります。それを怠って、この様な混乱を起こした事は「スイマセン」では済まないでしょう。もっと早くから手を打っておけば、みんなが納得出来るところに落ち着けたのではないでしょうか。

   
    4月1日     雨中の桜
 

  

 東京は雨。日曜日も月曜日も雨。お花見の宴も開けず、淋しい思いをなさっている事でしょう。雨の中ですが満開の桜をご覧になってください。

写真をクリックすると大きな写真になります。猿江恩賜公園にて、3月31日携帯にて撮影。

 

HOMEに戻る   続き(3月下旬)のページに

 

 

inserted by FC2 system