吟醸・最近思う事 2009年

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                     6月下旬へ        

  6月15日   熱海

 

 熱海からその海上に浮かぶ初島まで25分の船旅。そこには何もないと言われるリゾート島ですが、温泉観光地の熱海と比べ、自然と離島の雰囲気が色濃く残っています。たまたま船の上で島に向かう娘さん達ですが、大部分の若者達は素潜りの海中散歩と磯釣りを楽しむようです。島内一周が素晴らしい景観と自然が堪能出来、約1時間の散歩コースで、魚が旨い。バックの景色が熱海港。

 温泉観光地の熱海が不人気なのが今回ハッキリとしてきました。熱海1〜2を競う大型ホテルの一つですが、人減らしの影響でしょうか、サービスが最低と言うより無いのです。「いらっしゃいませ」も「ありがとうございます」も「おはようございます」もなにも無く、めんどくさいな〜の表情が見え見え。接客の原点を忘れたサービス業には、もう二度と行かないでしょう。

 
  6月13〜14日   クラゲ

 

 クラゲって泳ぐんですね、ただ水の上で流れに乗って浮遊しているだけかと思っていたら、傘をつぼめたり開いたりして移動しているんです。でも、潮の流れが勝っていて、海から運河の中に押し流されて来ています。深川にて。
 私も風に流され熱海まで行って来ます。

 
  6月12日   ヤシの葉

 美しい曲線の葉を持つ椰子の木です。

 いまにも空に飛び立つような、羽ばたく枝葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  6月11日   梅雨入り

 6/10東京地方にも梅雨入り宣言が出されました。昨年より12日遅い入梅です。

 

 あじさい 二種類の紫陽花が自分の世界を主張しています。
写真をクリックすると大きな写真になります。

 
  6月10日   東京スカイツリー

 業平地区に建設中の「東京スカイツリー」が一つの山場を越えました。三本アシのこのタワーが初めてセンターでドッキングをしたのです。ヒョッとするとどちらかの誤差で左右が合体出来ない?なんて言う事が発生したら大変でした。運良くというか、計算通りに合体出来ました。ひとまず安堵。これからはドンドン高さを稼いでいきます。
 順次お知らせしますね。 09年6月9日撮影

 
  6月9日   水遊び

 ある天気予報士が言っていましたが、東京地方は既に2週間前から梅雨に入っていた。と言うほど、雨に恵まれていました。その梅雨の合間の夏のように暑い日は、子供達は正直で水遊びに余念がありません。

 
  6月8日   旭山動物園長勇退

 名物園長の小菅さん(写真)が名誉園長に4/1から着任です。年間20万人台の入園者を行動展示の導入で300万人を越える、日本1、2の動物園に押し上げて、旭川市も日本有数の知名度にランクアップした園長です。

 低迷からの脱出に、その最初に始めたのが来園者に語りかける事から始めたのです。一日10人に声掛けです。1年で3600人、全員がやって3万6千人、当時の1割を優に超える人数になります。
 中には飼育係が人前で説明なんて「何でするの」と言う者も居ましたが、園の存亡を掛けていましたので、そんな甘えは許されません。その初日、原稿書いて奥さんの前で練習し、3日間休んでしまった飼育員も居ました。ある飼育員は説明は出来ないが、動物の行動は見せられると、ハナグマの餌の取り方を見せたのです。金網の上部にバナナを吊り下げました。この動物はいつも下ばかり見ているので匂いは分かるのですが、餌が確認出来ません。その内確認し、ジャンプ出来ないのでよじ登って取るのに成功。最後に「すごいでしょ」、見物人は大喜び、その時間約30分誰もその場から離れず見守っていました。
 それを後ろで見ていた同僚が、同じように工夫して自分たちの動物を見せ始めました。この一件が契機になって、様々な工夫を加え、今の動物園に発展していくのです。

 旭山動物園 http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

 写真もこのホームページより

 
  6月日   月にウサギは居なかった
 月周回衛星「かぐや」のHDTV広角カメラが月面高度約21〜22k mから観測したアントニアジ付近。  HDTV. (C)JAXA/NHKが提供してYouTubeが公開しています。
 宇宙の大きさから言うと、この高度は手を出せば月面を触れるぐらいの距離です。月面着陸を除けば、月面に最接近した映像です。
 http://www.youtube.com/watch?v=gJmT3dPbwHE&NR=1
2009.4.22.11:30(グリニッジ標準時間)南緯64度、東経188度付近、撮影

 「かぐや」は軌道修正用の燃料が尽きたため、1年半の任務を終え6月11日、今週の木曜日、月面に落下、その使命を終えます。その瞬間まで映像データを送り続ける予定。

 
  6月6日   釣り名人

 

えぇ、 どっかおかしい?
竿・餌は名人だけが用意するもの? いえいえ、各人が用意するもの。 

 
  6月5日   6月の花嫁

 
  6月4日   横浜開港記念

 Googleでは見出しの部分を最近その日のイベントに合わせ、お洒落に変更しています。
この日6/2は横浜開港150周年のイベントに合わせロゴが上記のように変わっていました。

 4/22で紹介したスーザン・ボイル(47)さんは予選で勝ち抜いた栄冠を、決勝戦で残念ながら2位になってしまいました。

その落胆もあったのでしょう、マスコミに追い回されダウンして入院してしまいました。可哀想に。
 
  6月3日   ワンちゃん

 

 駐車場に繋がれたワンちゃんです。ご主人様のお帰りを首を長くしてお待ちです。

 
  6月2日   北朝鮮の生活レベル

 

NASAの「VISIBLE EARTH」の「EARTH'S CITY LIGHTS」 から北朝鮮の現状を確認下さい。
日本、韓国、台湾、中国、ロシアの夜景はご覧の通りなのに、北朝鮮は無きに等しい。

 こんな状況で、弾道ミサイルや地下核実験、強いては弾道ミサイル再発射準備を進めているなんて、現状の国内状態からは考えられない。破綻の時期が来るのを待っているようです。

 
  6月1日   天使と悪魔

 映画「天使と悪魔」の公開をアピールする為に丸の内のビル街でイベントをしています。ここ丸ビルでは天使と悪魔の像が飾られていて、ひとつの像で右側が悪魔、左半身は天使を表しています。映画は別として良く出来た像ですから、ご覧下さい。知りませんでしたが、天使って男なんですね。





HOMEに戻る   続き(5月下旬)のページに



inserted by FC2 system