.

 

 

 

 

吟醸・最近思う事 2014年

 

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 

10月下旬へ
  10月15日   カルテット

 

 

 群馬交響楽団のメンバーによるカルテット。カルテットに似合わない「ダニーボーイ」や「ムーンリバー」等、観客の耳に馴染みのある曲が選ばれています。高崎市のビジネス誘致キャンペーンの一環として丸ビルで行われました。
 お陰様で日本縦断した台風19号の被害は私の周辺ではありませんでした。ご報告まで。 

 
  10月14日   ドングリ

 

 

 まるで小粒の栗ぐらい大きなドングリです。焼きドングリにしたら食べられるかしら。台風19号の来襲で木から落ちたドングリ。 

 
  10月13日   東京のコスモス

 

 

 東京駅前では中央分離帯は歩行者専用通路と花壇がしつらえられています。都会の中のコスモスも素敵な秋の気配を伝えてきます。

 
  10月12日   秋の七草・その三

 


 ススキ
   この時期一番元気なススキ。今が一番綺麗な穂をしています。先が縮れてきては生花にもならない。

 
  10月11日   秋の七草・その二

 

 

 キキョウ  秋の七草と言っても既に終わってしまった花や、最期の一踏ん張りの花などはあって、勢揃いは不可能なのが、秋の七草。

 
  10月10日   秋の七草・その一

 

 

 フジバカマとヒョウモン蝶
 「秋の七草」は、山上憶良(やまのうえのおくら)が万葉集の歌で選定し今に至っています。 

 「秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花
  萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌(あさがお)の花」

 朝顔の花は「桔梗」であるとの説が定説。

 
  10月9日   皆既月食



 今日は満月で、皆既月食が8時前後にありました。20:16撮影で、左側から明るくなり始めています。
 
  10月8日    十三夜


 武蔵野の民家で、十三夜の月を愛でる秋の七草の生け込み。昨日は台風で美しい月が見られませんでしたが、今宵は十五夜ですから・・・。
 そして、1時間の天体ショー、皆既月食が見られます。(東京の時間)

皆既食の始め 食の最大(食分) 皆既食の終わり
 8日19時24.6分  8日19時54.6分(1.171)   8日20時24.5分
 
  10月7日    カボチャ

 

 

 ハロウイン用のカボチャが売られはじめました。こんな食用にもならない小さなカボチャでも、食用カボチャと価格が同じというのは納得できません。ま、八百屋さんでなく、花屋さんで売っているので仕方が無いか。

 
  10月6日    台風18号

 

 

台風第18号 (ファンフォン)
平成26年10月05日16時45分 気象庁発表
<05日16時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 種子島の東南東約100km
中心位置 北緯 30度20分(30.3度)
東経 132度00分(132.0度)
進行方向、速さ 北北東 25km/h(13kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 北側 560km(300NM)
南側 440km(240NM)

 

 上図;アースウインドウマップより http://earth.nullschool.net/jp/

 
  10月日    秋の空

 

 

 天高く馬肥ゆる秋になりました。海のものも、山の物も、皆旨いこの季節。空が高くなって、秋の鱗雲、別名鰯雲が流れています。脂が乗ったサンマも旨いがイワシも旨い。大型台風18号が接近しています。その前兆にも現れる雲だと言います。お気をつけ下さい。

 
  10月4日    金魚釣り

 

 

 夏の縁日で見る金魚すくいでなく金魚釣りです。子供達が昼間からこんなに集まっている光景も久しぶりですが、竿を出して「出目金だ、琉金だ」と騒がしく楽しんでいるのを、見るのも久しぶりです。文京区菊坂

 
  10月3日    イナゴ

 

 

 都会の公園に作られたビオトープのアシに止まるイナゴ。何処から飛んでくるのでしょうね。 

 
  10月2日    風に柳

 

 

 風が気持ちよく流れる時期になりました。その木陰のベンチで2人が、楽しそうにお話に熱中しています。 

 
  10月1日    キンモクセイ

 

 

 風に乗ってキンモクセイの香りが飛んできます。振り向くと木いっぱいに花を付けています。 

 
 

 

HOMEに戻る   続き(9月下旬)のページに

 

 

 


inserted by FC2 system