.

 

 

 

 

吟醸・最近思う事 2015年

 

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 

6月下旬へ
  6月15日   桜丘土曜寄席

 

 

 落語「お菊の皿」を演じて大好評だった、アマチュア落語家、参遊亭遊若さんです。恐い幽霊が夏の定番ですが・・・、寄席で扱う幽霊は愛嬌があってひと味人間くさいのが楽しい。「お菊の皿」の詳しいことはここに。

  6月14日   日本酒の酵母

 

 

 日本酒の味の原点になる酵母。最近、『日本酒は日本で取れた酒米を使って、日本で醸された物のみを言う』。と定義付けられました。今までは日本メーカーがカリフォルニアに工場を建て、現地のお米を使って酒を造っても(旨い不味いは別にして)日本酒と言われていました。これからは上記の条件が揃わないと日本酒と認められなくなります。 

  6月13日   SkyTree

 

 

 ときょうSkyTreeを真南から見ると、道の突き当たりにSkyTreeを望むことが出来ます。

  6月12日   青空

 

 

 飛行機雲が刷毛で掃いたような梅雨の合間の空を切り裂いています。 

  6月11日   夕焼け

 

 

 東京の夕暮れは赤い色に染まって暮れていきます。

  6月10日   カヤック

 

 

 暑い時の水遊びは最高。

  6月9日   トルコ軍艦


 トルコと日本の友好が125年続いています。その友好を記念して艦載ヘリ2機を搭載したトルコの軍艦「TCG GEDIZ F495」が東京に寄港して、艦内を見学させてくれました。今の軍艦はリモコンになっていて、この速射砲もこの位置で兵士が操作するのではなく遠隔操作で動きます。外から見ても分かりませんがロケットランチャーなども積み込まれています。細かいことは、言葉が通じず、英語も駄目で意味不明。その上、ヘルメットを被って銃を持った兵士も乗艦していますので、日本のように平和ぼけはしていません。
 トルコがなぜこんなに親日なのか、その答えはここに

 
  6月8日   生きる

 

 

 生きる力強さが発散しています。 

 
  6月日   車庫入れレッスン

 

 

 色々なサービスがありますね。事故を起こすのは車庫入れの時だけとは限りませんが、せめて車庫入れがスムースに出来ればカッコイイ。

 
  6月6日   タチアオイ

 

 

 真夏のタチアオイは鮮烈です。道ばたの並木のように、ガードレールに守られながら都会の中で個性を発散させています。 

 
  6月5日   鬼という

 

 

 上野・寛永寺子院にて

 
  6月4日   レンタル自転車

 

 

 港区でやっている貸し自転車。他区の住民はダメなのでしょうか、また、貸し出しの手間が複雑そうで一歩引いてしまいます。アイデアは良いのですが使用率はメチャメチャ悪そうです。

 
  6月3日   マイクロ水力発電

 

 

 江東区の横十間川にはマイクロ水力発電所が有ります。水の高低差50cmも有りません。そこに小さな発電機を設置して発電しています。こんな所でも発電が出来ちゃうんですね。 

 
  6月2日   水遊び

 

 

 堀跡を水遊びが出来るように、遊具も作って水上遊び場としています。夏が早く来ちゃったようで、東京は連日の暑さで子供達は水遊びに余念がありません。

 
  6月1日    ドクダミ

 

 

 毒消しになるというドクダミ。私の影が映り込んだドクダミは私の毒を消してくれるでしょうか。 

 

 

 



 HOMEに戻る   続き(5月下旬)のページに

inserted by FC2 system