.

 

 

 

 

吟醸・最近思う事 2015年

 

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 

8月下旬へ
  8月15日    ゴルフ

 

 

 パターゴルフを楽しんでいます。江東区の施設で整地されている所に緑の絨毯が敷かれた(?)パターで楽しめます。無料で遊べますのでいかがですか。 

 
  8月14日    ヒマワリ

 

 

 まだまだ夏真っ盛り。このヒマワリが熱を出しているのでしょうか。お人形さんも暑さで(?)顔をしかめています。

 
  8月13日    終戦玉音放送


 玉音放送の原板です。終戦70年の節目で、宮内庁が公開していて、この音(お言葉)も聞けます。
しかし、私の能力では内容が伝わってきません。多くの日本人がこの放送を聞いたが、内容が理解できなかったという事が、今聞いてみると良く分かります。終戦という言葉が何処にも入っていません。
 以下のホームページで聞く事が出来ます。
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taisenkankei/syusen/syusen.html 

 
  8月12日    遊覧船

 

 

 10名も乗ればイッパイになってしまうような小さな遊覧船ですが、細かい所まで入って行くメリットを生かし、この様な細い川にまで入ってきます。発着所は前方に見える東京SkyTree下です。 夏の川辺は涼しくて快適です。(と思います)

 
  8月11日    百合の花

 

 

 隣との駐車場の隙間に今年も咲きました。自然に咲いていますから、当たり前ですが添え木も無く元気はつらつ。 

 
  8月10日    戦時中

 

 

 戦時中の標準的な家庭を描いたジオラマです。今は無くなってしまった物に、外部に光が漏れないように黒いカバーが掛かった電球、ちゃぶ台、行李、真っ黒い扇風機、ゲートル、国民服、木で作られた踏み台、氷の冷蔵庫・・・等でしょうか。また、無かった物に、テレビが有ります。中川船番所資料館、特別展にて。
 二度とこの様な生活に戻りたく有りません。

 
  8月日    犬の散歩

 

 

 暑い昼下がり、バスケットに乗って涼しげな散歩です。

 
  8月8日    ロープ

 

 

 漁港で使われる、船をつなぎ止めるプロ用のロープです。麻縄のごっつい感触はなく、柔らかにしなる手に優しいロープです。この優しさで船も安心して帰港が出来るというものです。 

 
  8月7日    野の花の生花

 

 

 野の草花を採ってきてお茶会の席に飾られた秋の草たちです。清楚で力強く生命力があります。稲取の朝はさわやかで、前日の二日酔いもなく、抹茶のお点前があって気分は最高。

 
  8月6日    シイラ

 

 

 1時間ほどで2本のシイラを釣り上げて、自慢げの釣り人。夕食のテーブルにはシイラのムニエルが早速でましたが、淡泊な白身でパリパリに焼けた身は美味であった。
 落語会後、稲取での夕食メニュー、上記のシイラと、30cm越えの大金目煮付け、地魚刺身盛りつけ、サザエエスカルゴ風、今朝採れのアワビの酒蒸し焼き、お婆ちゃんの手作りこんにゃく・金目煮汁煮、手作り地野菜のサラダ、採れ立て野菜のいろいろデザート、それにビールで乾杯の後、吟醸酒で楽しむ。素晴らしい友人達と時間を忘れる極上の夜を満喫。

 
  8月5日    遊漁船

 

 

 派手なカラーリングを施した釣り船。魚が釣れそうな色合いです。

 
  8月4日   

 

 

 一泊泊まりで伊豆の稲取に行ってきました。その稲取漁港です。最近は漁船だけでなく、釣り船の数が増えてきました。

 
  8月3日    Skyduck_上陸

 

 

 川の中のお散歩が終わって、お尻の大きなアヒルが陸に上がってきました。

 
  8月日    Skyduck

 

 

 水陸両用車のスカイダックが川の中を進んでいます。

 
  8月1日    手摺り

 

 

 遠い所から見ると、手摺りにパンダの絵が描かれています。近づくと景色が見えるだけで絵は何処にも無くなってしまいますが、その感じがイイ。 

 

 

 



 HOMEに戻る   続き(7月下旬)のページに

inserted by FC2 system