.

 

 

 

 

吟醸・最近思う事 2017年

 

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 

1月下旬へ
  1月15日   ラッピングバス

 

 
 広告が貼り付けられた都バスです。この広告のベストなのが、カメラとレンズで、カメラ本体は描かれていますが、レンズはタイヤで表しています。誰が見ても一眼レフのカメラです。

 
  1月14日   冬の花水仙



 友人宅に凛と咲く水仙。ここまで香りが漂ってきます。

 
  1月13日   梅林

 

 

 「川崎」横山大観筆 梅林が楚々と描かれています。もうあと少し来月になれば、この様に咲き誇るのでしょうね。

 
  1月12日   紅梅が咲いた

 


 紅千鳥という早咲きの紅梅。春の足音と香りが共に押し寄せてきます。

 
  1月11日   原宿

 

 

 新年の初詣のように歩くのにも大変です。若者の街で私のようなおじさんが来るところではありませんでした。

 
  1月10日    全面広告

 

 

 車両全部が同一の宣伝ポスターで占拠されています。ここは地下鉄ですから他に見るものがありません。目立つことこの上ありません。でも、大部分の乗客はスマホを見ていますので、それほどの効果があるかどうか。

 
  1月日    お目出たい鯛

 


 「紺繻子地鯛模様・袱紗(ふくさ)」 祝儀の膳には欠かせない鯛。江戸時代から吉祥模様として愛されてきました。

 
  1月日    生花

 


 東京国立博物館の正面階段に飾られた、正月らしい立派な花。全て過去の逸品を集めた場所ですが、ここだけは今が有ります。

 
  1月7日    国立博物館の新年



 新年を祝して国立科学博物館蔵の「花鳥図屏風」部分 佚山黙隠(いつざんもくいん)筆です。
 
  1月6日    正月のスカイツリー


 


 スカイツリーも正月を迎えています。いつも同じで、随分と控えめなライトアップ、そんなに地味なライトアップしてたら、東京タワーに負けてしまいますよ。

 
  1月5日    美味そう・・・



 ウインドーに並んだ菓子パンですが、あまりにも美味しそうだったので、買ってしまいそうになってしまいました。

 
  1月4日    運勢判断



 おみくじを買って、ここの名前で相性判断をして、お隣には干支の運勢判断があります。人に言われて自分たちの一年間を判断するなんて・・・。
 そういえば、血液型での性格判断はしなくなくなりましたね。血液型で性格が変わるなんて、科学的にあり得ないと断定されてしまったからです。判断できない分野では、いまだウルサくいわれ続けています。極楽や地獄、三途の川なんか典型的です。

 
   
  1月3日    屋台の行列



 初詣の参道。家族連れは大変です。ここを抜けるだけで、何回財布を取り出すことになるやら・・・。

 
  1月日    初詣



 亀戸天神に初詣。参拝の行列は1時間以上かかります。私はいつも裏口入学、いえ、裏口からの入場ですから、参拝が終わった後のホッとした雰囲気の社殿前です。

 
  1月日    あけましておめでとうございます

  

 皆様に年賀状を配送できないのを残念に思います。同じデザインで吟醸の館にご来館の皆様にも新年のご挨拶を致します。今年も佳き年でありますように願ってやみません。

 新年早々のミス。いえ、ミステリー。年賀状は自動で印刷していますが、一枚だけ宛先が白紙のものが郵便局から「宛名を書いて出して下さい」とのシールを貼られ返送されてきました。これって貴方宛ではありませんか? 印刷直後だったら空白の一枚は順番から誰だか分かりますが、今となっては・・・。まだまだ、こんなミスをする私なのか、ミスをするような私になってしまったのか、年頭に当たって考えてしまいました。反省の一年が始まります。

 



 HOMEに戻る   続き(12月下旬)のページに

inserted by FC2 system