吟醸・最近思う事 2017年

 

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 

4月下旬へ
  4月15日    花のトンネル


 花吹雪の中、花びらに囲まれて春を満喫しています。足元は風に揺られて舞い降りた花びらの絨毯になっています。

 
  4月14日    熊さん達も花見


 窓からの眺めは素晴らしいでしょうね。窓越しのクマさん達も、充分堪能しているでしょうね。

 
  4月13日    ムクドリ


 ソメイヨシノが花を散らし始めました。待ちに待って満開になったのに、散り急いでどこにいく。ムクドリにすれば、地面を覆い隠す花びらの絨毯が邪魔になっています。

 
  4月12日    雨の中の桜

 満開になったのに雨の中に立つソメイヨシノ。雨に濡れると花の色が濃くなってなお愛惜を感じます。

 
  4月11日    坂道


 お花見の喧騒を逃れると、上野公園でも、こんな静かな道もあります。

 
  4月10日    雨の桜


 雨に打たれて色濃くなったソメイヨシノ。しずくを含んで満開に咲き誇りますが、気の早い花は散り始めています。

 
  4月日    清楚な桜と花まつり


 4月8日はお釈迦様の誕生日。灌仏会(かんぶつえ)と言って、甘茶を満たした灌仏桶の中央へ安置した誕生仏像に柄杓で甘茶を掛けて祝うが、釈迦生誕時に産湯を使わせるために9つの竜が天から清浄の水を注いだとの伝説がある。この日、参拝者にも甘茶がふるまわれ、甘茶で習字すれば上達するとも言われます。

 
  4月8日    東照宮参道

 上野公園の東照宮に至る参道にはギッシリと屋台が並んでいます。どの屋台も美味しい匂いを発散させていますので、素通りするには大きな力が要ります。やはり負けた人達が、屋台の裏のテーブルで祝宴です。

 
  4月7日    花見の宴

 上野公園の花見の様子。平日だというのにすごい人出と宴会のブルーシートの列。チョッと暖かくなると桜も花開き、人の心も花開きます。完全な満開にはあと一歩、今週末も楽しめます。4/6撮影。

 
  4月6日    自撮り

 最近はスマホで自分撮りが当たり前のようになっています。カメラメーカーが、カメラが売れなくて困っていますが、時代の流れを取り入れて、カメラメーカーもスマホを作ったら如何でしょうか。当然自分のところのカメラを取り込んで・・・。

 
  4月5日    川からの花見

 川に突きだした桜の枝が見事です。船から観た方が美しいかも知れません。

 
  4月4日    ユキヤナギと競演

 東京では満開になったと気象庁が発表していますが、現実はご覧のように5分咲です。花を付けていない木も有るぐらいで、まだまだこれから楽しめます。4/3 深川・大横川にて

 
  4月3日    木登り


 この楽しそうな、チョッとの冒険。男の子だったら一度はやってみたいポーズ。

 
  4月日    日本刀展


 「河内國平個展」 〜光=映=日本刀〜 現代の日本刀の制作者河内氏の作刀展です。刀についての疑問も答えてくれます。日本橋三越本店1階中央ホールにて、4/4まで。
写真は縦に飾られた『正宗賞受賞刀』。

 
  4月1日    ユキヤナギ

  

 雪の花のように真っ白な花が枝中に咲き誇っています。これも春を告げる花です。

 

 



 HOMEに戻る   続き(3月下旬)のページに

inserted by FC2 system