吟醸・最近思う事 2018年

 

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 

6月下旬へ
  6月15日    仲間


 カモがやって来ました。ベンチで友人同士が話し合っているところに、割り込んできました。私達も仲間と。

 
  6月14日    ケシ


 ケシの花も真上から大きく見ると、見事な造型を持っています。風に揺られて花びらもダンスをしています。

 
  6月13日    百合


 花壇に咲き競う百合の花。綺麗な花は目立つ。 

 
  6月12日    台風5号

 台風の影響で、前日から関東地方は大雨です。たまたま今日がイベントの実行日、観光バスも待機して参加者ははしゃぎ回るのですが、傘の波になってしまいました。イベントに水を差したにっくき台風です。

 
  6月11日    天水尊


 災害への弱さを指摘される東京東向島の多くの家で見かけます。有事に備え屋根からつたう雨水を貯めているとのこと。開発したのは「雨水リサイクル研究所」の男性だという。
 古い町並みを変えずに維持しながら自分達の手による防災を目指しているとのこと。雨水を植木やトイレにも活用しているお宅もあり、水道代が設置前の半額以下になったという。 

 
  6月10日    枇杷


 ビワの実がたわわに実っています。土手にフェンスが有りますから、川に落ちないようにとのフェンスです。川際に生えているので、所有者が居ないのでしょうが、それにしても手を伸ばせば取れる近さですが、誰も取らない大らかさ。でも、旨そうですね。

 
  6月9日    梅の実


 梅が咲いて、もう丸々とした実がなっています。そうそう、梅雨時は梅酒を浸ける時期です。

 
  6月8日    睡蓮


 水辺に咲く睡蓮は、モネの独占ではありません。蓮と違った清楚さがあります。

 睡蓮の花が太陽に向かった咲き始めました。睡蓮の葉に落ちる影もまた美しい。

 
  6月7日    笹筍


 笹の筍が一面に顔を出しています。テリトリーが広がるのでしょう。昨日まで、アジサイを表記してきたせいか、東京は梅雨入りになってしまいました。この笹だけの写真で、細っこい小さなかぐや姫が現れるかも知れません。

 
  6月6日    アジサイの公園

 西洋アジサイとガクアジサイが、梅雨の前座として咲き誇っています。普通は梅雨とアジサイが二大主役として活躍するのですが、どの花も咲き始めが早く、アジサイも最盛期を迎えています。

 
  6月5日    アジサイの小径

 真っ白なアジサイの小径です。

 
  6月4日    ガクアジサイ


 ガクアジサイの綺麗なこと。花の冠に囲まれて、中央の小さなひとつ一つの花が咲き出しています。

 
  6月日    アジサイ


 梅雨が近づくと恋しくなります。でも、カタツムリは見なくなりましたね。気象庁の長期予報だと梅雨は例年より早く始まって、早く終わりそうです。で、紫陽花も早いのでしょうか。

 
  6月2日    花菖蒲・U


 昨日と同じ堀切菖蒲園から

 
  6月1日    花菖蒲


 花菖蒲が見頃を迎えています。堀切菖蒲園の花菖蒲を観てきました。200種6000株が美しさを競っています。今にも降り出しそうな空模様の下、大勢の人が詰めかけていました。6月の中旬ごろまで楽しめます。

 



 HOMEに戻る   続き(5月下旬)のページに



inserted by FC2 system