吟醸・最近思う事 2021年

 

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  掲示板 に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 
3月上旬へ
  2月28日    満月

 今夜は十五夜です。十五夜のうさぎの餅つきは海外ではどう見えているののでしょう。
海外もうさぎがの餅つきが登場するのでしょうか?
月は地球に対していつも同じ面を向けて回っているので、世界中どこで見てもほぼ同じですが、月の模様をどう捉えるかは国によってさまざまなようです。
日本では、月の模様といえばうさぎが餅をつく姿を思い浮かべる人が多いですよね。
私はその餅を食べて満月に思いを寄せています。

 
  2月27日   白梅・紅梅

 今が盛りの白梅と紅梅。

 
  2月26日    垂れ梅

 柳のように枝が垂れてその枝に沢山のピンクの花が付いています。風が吹くと香りと共に花も左右に顔を傾けます。

 
  2月25日    香梅園

 2週間前に訪れたときは、数本の梅しか開花していませんでしたが、今は満開になって、香りが一面に流れています。

 
  2月24日    モデル

 河津桜の花見客は人間だけでは無く、ワンちゃんも居て、飼い主さんは子供を持ち上げるように、河津桜とツーショット。

 
  2月23日    河津桜

 河津桜が満開になって、鳥達も蜜を吸いにやって来ます。中央にヒヨドリが陣地を固めて蜜を吸っていますが、飛んで来たメジロ(画面左)は慌ててその座から飛び去りました。

 
  2月22日    噴水

 冬の噴水は寒々としていますが、その景色に見とれる男の子もダウンを着込んでも寒そう。

 
  2月21日    雪吊り

 冬の風物詩雪吊りです。植木屋さんが言っていましたが、東京では実用より見た美しさだと。松の枝を雪から保護するものですが、そんなに松って枝が弱いものでしょうか。

 
  2月20日    F1-car


 銀座日産ショウルームに展示されたF1。自動車の究極のフォルムで、見ているだけでレースの興奮が伝わってきます。

 
  2月19日    カワセミ

 昨日のカメラマンが狙っていたのはこの鳥です。渓流に住む鳥の宝石と呼ばれる、カワセミで都会でも見ることが多くなりました。美女にも、綺麗なカワセミにもカメラマンの視線は自然と向くんですね。

 
  2月18日    カメラの放列

 長い望遠レンズの放列です。スポーツカメラマンにしてはレンズの先がチョッと違います。何を撮っているのか、被写体は明日のこの頁で・・・。

 
  2月17日    芝刈り機

 公園の芝生を掃除をするロボットかと思って眺めていたら、家庭の中にも同じような掃除ロボットが有りました。でも違っていました、これは芝刈りロボット(右手前UFOのような物)で、この広い芝生の上を回りの溝に落ちず、中央の花壇にも侵入せず、不平も言わずコトコトと走り回っています。 

 
  2月16日    菜の花の道

 春になったようなアブラナ=菜の花が満開になっています。黄色の花色からして春です。

 



 HOMEに戻る   続き(2月上旬)のページに



inserted by FC2 system