吟醸・最近思う事 2011年

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                      <7月上旬に

  6月30日     待ち遠しい夏
  

 自然の恵みを肌で感じる。九州南部は平年よりも16日早く、昨年よりも22日早く梅雨明けした。
夏は目の前?。早く梅雨が明けた年は猛暑になる事が多いという。さ〜大変だ。

  6月29日    雨の日の取材

 この写真を撮っている内は良かったのですが、遠雷がとどろきスコールのような雨が来てずぶ濡れになった、悲しい写真の始まりです。

  6月28日    二つの球体
 

 タンポポの綿毛がアジサイと競演。まるで地球の周りを回る人工衛星です。

  6月27日    救命講習

 災害は何時来か分かりません。それに備えての訓練ですが、最低、我が家族の命を救えれば十分。上を見ればプロを負かす人も居ます。
  6月26日    SkyTree

 梅雨の合間に見せた青空がまぶしい。とたんに30度を超して35度近くをうろついています。蒸し暑い最中でも、左側のクレーンも短くなり、第2展望台の外部養生も取れて、歩きながらワンフロアー降りてくる回遊式通路も外観を表しました。

  6月25日    梅雨の中休み
 

 青葉の濃くなってきた中に、子ども達の歓声が響きます。

  6月24日    安藤裕美佳嬢+藤原佳恵嬢二人展

 現代の最先端を行く二人が、人形町で二人展を開いています。心の変化があったのでしょう、新しい境地を開いています。安藤嬢(左)と藤原嬢(右)。

  6月23日    モンシロチョウ

 梅雨の最中、少しでも雨のない時にと、仕事に励んでいます。

  6月22日    市民消火隊訓練

 消防団とは別に、区役所の管轄で各町会に1台ずつの消火ポンプが配属されています。十数町会が集まって合同の訓練が行われました。各町会の防災部が管理し訓練を行っていますが、今回は合同ですから気合いが入る中、我々は訓練指導と進行援助です。

  6月21日    アジサイと逆さSkyTree

 

 小川の堤に咲くアジサイと水面に映った逆さSkyTree

  6月20日    母親の愛情

 http://www.youtube.com/watch?v=Vw4KVoEVcr0 をご覧下さい。

 YouTube 「Cat mom hugs baby kitten」

 親と一緒に昼寝をしている子猫ですが、何か夢を見ているのでしょうか、手(足?)をばたつかせています。すると、親猫が子猫をぎゅ〜〜と抱きしめる。その愛情表現と子猫の安心した表情が何とも・・・。

 
  6月19日    クチナシ

 甘い香りに誘われるのは、蝶だけでなく、私もです。こんなに素敵なのに、名前の由来は、

果実が熟しても割れないため、「口無し」という。また、クチナワナシ(クチナワ=ヘビ、ナシ=果実のなる木、つまりヘビくらいしか食べない果実をつける木という意味)からクチナシに変化したともいう。

  6月18日    「五百羅漢」狩野一信展
 

 江戸東京博物館で「五百羅漢」展が開催されています。芝の増上寺に保存されている一信の絵、100点が空襲にも焼けず奇跡的に残り、寺でも一挙公開されることもなく、今回が初めての100点全ての全公開です。一信10年掛かりの大作で、最後の4点だけは、死後、奥様と弟子が仕上げましたが、技量、能力が足りず、明らかに凡作になっています。その絵を観ると技量の差だけではなく、死という空しさが漂ってきます。
 成田山の一信の壁画を含めての展示となっています。濃厚な「五百羅漢」展でした。

  6月17日    アジサイの径

 公園のアジサイも小川の水に映えて橋行く人を楽しませる。

 
  6月16日    東京駅改修工事

 ドームの部分が顔を出しています。明治の新築当時にもどす工事も半ばを過ぎて、幕が外れるのを楽しみにしています。バックの高層ビルは八重洲のサウスタワー。

 

 

HOMEに戻る   続き(6月上旬)のページに

 


inserted by FC2 system