[最近思う事] 
2005年

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                  〈5月上旬へ

   4月30日    林 英哲(えいてつ)さん
   太鼓というジャンルの枠に捕われず、独自の音楽表現で、世界に和太鼓を知らしめた第一人者。高度なテクニックと体力が必要な大太鼓ソロ奏者として多彩な活動を展開。ボストン交響楽団、ベルリン・フィルなどの一流オーケストラと共演し、聴衆に大感銘を与え、多くのクラシックの作曲家からは作品を献呈されている。
 2001年『第8回日本伝統文化振興賞』受賞
。平成8年度(第47回、1996)芸術選奨文部大臣賞、この時の受賞理由、「 パーカッションや八丈太鼓と共演した「日本の太鼓」(国立劇場大劇場,9月)での演奏のように,伝統の和太鼓に現代的な生命を吹き込み,力量感ある円熟した演奏でそれを芸術の域にまで高めた。現在の「太鼓ブーム」の先駆けであり,映画,テレビ,CD,CMなどにおいて,伝統,分野を越えた国際的な幅広い活動を続けているのも評価できる」。  広島生まれ53歳。
http://www.eitetsu.net/ 林英哲ホームページ

 彼が言うには、「おソバでも、分けると中華ソバがありますが、その対極の日本ソバは和ソバと言わず、ただ”ソバ”と言います。ソバと言えば蕎麦に決まっています。決して和ソバとは言いません。同じように洋太鼓と言いますが、太鼓と言えば日本の太鼓に決まっていますので、わざわざ和太鼓と言うのは和ソバというのと同じ違和感があります。」
  けだし名言です。だから和太鼓奏者と言われると違和感があるので、太鼓奏者と言って欲しいと。
   
   4月29日    Skype(スカイプ)
 

  インターネットの世界にも、いろいろなサービスがありますが、これもその一つです。
 Skype http://www.skype.com/intl/ja/ とは、メッセンジャーの機能に加え、通常の電話と同程度、もしくは、それ以上の音質で世界中と無料通話 ができるソフトウェアです。
 Skypeをインストールしてユーザ登録すれば、Skypeユーザ同士で音声通話が可能です。
 テストで応答がない場合は、マイクやパソコンの音声設定を確認してみてください。当然ですが、パソコンにマイクロフォンが内蔵されていない場合は、別途マイクロフォ ンが必要になります。

 最大5人までの同時通話が可能で、もちろん、テキストによるチャットや、ファイル転送などもできます。メッセンジャーと同じく通話相手をリスト管理することができますので、こちらもオンライン状況をリアルタイムで確認することができます。

 全部無料で使用する事が出来ますが、電話回線を利用して電話を掛ける事だけは有料です。(安い料金設定になっているようです)。便利な時代になりました。

   
   4月28日    金の成る木
 

 芽の段階で、5円玉か50円玉の穴あき硬貨を茎に差し込むと、直ぐに抜けなくなります。それを何回も繰り返すと、「金の成る木」に見えるところからこの名前があります。別名「花月」(かげつ)と言いますが、これが本名かも知れません。
 小さい内はお金の成る木に見えますが、大きく育つと茎がくびれて可哀相でなりません。この木にも春、可憐な五弁の花が咲きます。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   4月27日    価格.comと比較.com
 

 商品・サービスの市場価格で一番安い価格を教えてくれるのが、「価格ドットコム(価格.com)」http://www.kakaku.com/です。私も先日カメラを買うので、市中の大手ディスカウント店の価格が約16万円していた時に、ここで調べたら11万円丁度でした。同じ商品を買うなら、ここで調べてから買った方が良いような気がします。通販は当然、急ぎなら店頭でも同じ価格で購入出来ます。有りとあらゆるジャンルのものが網羅されていますので、既に皆さんはご存じでしょうが、も一つ面白い、価格比較のコーナーがあります。

 比較.comコンテンツ http://www.hikaku.com/
格安航空券一括見積り海外パッケージツアー海外ホテル予約国内ホテル予約航空会社マイレージ比較マイライン・電話料金比較プロバイダー比較レンタルサーバー比較証券会社サービス比較引越し業者一発見積もり中古車査定無料一括依頼新車見積り自動車保険一括見積りカードローン・キャッシング比較クレジットカード比較スクール・通信講座比較資格・試験の比較懸賞・プレゼント
 これらの価格やサービスの比較をしています。
 例えば、旅行でしたら、明細を入れて送ると、複数の旅行会社から見積書が送られてきます。その中から希望にあったものをチョイスすればいいので、パンフレット集めもいりません。パンフレット集めも楽しみの一つですが、地方の方は片寄った情報しか収集出来ませんが、それを土台に比較させるのも一考かと思います。自分のメールアドレスを教えるのがやな方は、いろいろな所でサービスしている無料メールアドレスを使えば、今後の不愉快は無いと思います。

   
   4月26日    尼崎で電車事故
   写真は4/25毎日新聞夕刊1面記事
 JR福知山線・尼崎で朝9時20分頃列車が脱線、直ぐ脇のマンションに飛び込んだ。4/25夜9時のニュースでは死者50人と報じています。1両目に閉じこめられた乗客4名の生存が確認され救助の最中と映像が流れています。1両目はマンション駐車場に潜り込み、その上に紙状になった2両目が乗っかり、4両目は3両目を挟んで止まった。事故原因はいろいろ言われていますが、被害者の救出を一刻も早く終わらせてほしいと思います。

 心痛む事故です。ご遺族の方には哀悼の意を表します。怪我をされた方の回復を祈ります。

   
   4月25日    ウイルスバスター2005
 

 ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのバグ
【トレンドマイクロ】 http://www.trendmicro.co.jp/
 弊社製品において、本日(4/23)午前7:33に公開しましたウイルスパターンファイル2.594.00をお使いの製品にアップデートした直後から、コンピュータの動作が著しく遅くなり、コンピュータを使用できない事象が発生する場合があることが判明しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます。
つきましては、お客様におかけするご迷惑を最小限にすべく、不具合個所を修正したパターンファイル2.596.00をトレンドマイクロホームページ上に公開し、24時間体制のサポート窓口の設置、FAXボックスの設置、e-mailによるご連絡等を通じて対応させていただきます。
トレンドマイクロ、ホームページより。ここで、サポート体制とおわびのメッセージが出ています。

 ウイルスソフトで国内No1のシェアーを誇る製品が無審査で市場に流されるとはウイルスより始末が悪い事です。初日だけで問い合わせが個人7万1千件、企業2500件もあった。ウイルス被害の何十倍、いや、数千倍の被害を出し、企業活動が停止した所も多々出ています。当家では別のソフトを導入していたので被害は出ませんでしたが、これはたまたまの事で、何時自分のパソコンで起こるかと思うと、重大です。

   
   4月24日    唐草バイク
 

 最新式のバイクにまたがった若者。背中にしょった唐草模様の風呂敷包み、なんと素敵なコーディネーションなのでしょう。使い込まれた風呂敷が長いコンビを感じさせます。でも売っているんですね、「唐草模様の風呂敷」。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   4月23日    木蓮
 

 約一月前には白木蓮が花開き、今はこの木蓮 に主役交代しています。
木蓮は大柄な花びらとこの紫色がよく似合います。雨の中楚々と咲き乱れています。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   4月22日    訃報:桂文朝さん
 

  粋でいなせな江戸前の芸を得意とした落語家の桂文朝(かつら・ぶんちょう、本名・田上孝明=たがみ・たかあき)さんが4月18日(月)午前1時5分、がんのため東京都内の築地がんセンターにて、逝去しました。63歳でした。葬儀は21日正午、東京都葛飾区立石7の11の25の源寿院 でしめやかに行われました。喪主は妻貞代(さだよ)さん。

   桂文朝は、昭和17年3月31日、東京新宿生まれ。
 昭和27年二代目桂小南に入門し、前座名、山遊亭タア坊を名乗りました。  
 少年落語家として、一躍人気者になりました。
 昭和30年山遊亭金時と改名、昭和34年桂小西で二ツ目昇進。
 昭和45年真打に昇進し、桂文朝と改名しました。
 昭和50年には、文化庁芸術祭優秀賞受賞。
 昭和53年に、放送演芸大賞落語部門賞を受賞するなど、
 昭和59年、落語芸術協会を退会し、翌年落語協会に入会。

 本格派古典落語の名手として、いよいよ円熟の時を迎えていました。
  最後の高座は2月4日、東京・末広亭の「寄合酒」だった。

 私の隣町に住み、プライベートの時間にもお会いした仲だったので驚いています。地味な芸風でしたが堅実な落語を踏襲し、人そのものの、てらいのない落語は安心して聞けたものです。
 
 心から謹んでご冥福をお祈りいたします。合掌。

   
   4月21日    黄桜
 

 黄桜と来れば日本酒、いえ主役は桜です。日本酒の黄桜と言うネーミングはこの桜の黄桜から来ています。と東京支店の表に植えられた桜の説明書きに書かれています。
 東京は朝からの雨で、この黄桜も雨で濡れています。ソメイヨシノが終わって、今頃咲く桜で、八重の花びらですが、八重桜ほどボテッとした感じはなく、色も抜けたピンクを通り越して白味がちです。しかし、とても品良く豪勢な感じを受けます。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   4月20日    郵政記念日・郵便週間(〜26日)
 

 近代的郵便制度とそれ以前の制度とでは、すべての面で天と地ほどの差があります。前島密がこの制度を導入する以前は、手紙の配達は、飛脚に頼っていました。飛脚が手紙を携え、宿場から宿場を駆け抜けて運ぶのです。そのために飛脚にかかる労賃は随分高いものにつきました。
 前島が長官になった時、まず驚いたのが、そのことです。ある日、長官室で書類に目を通していたところ、一枚の計算書が出てきました。それは、東京・大阪間で伝達された文書に関する、飛脚への支払い書だったのです。 なんと一便が10両、20両という、途方もない値段でした。
 人間が江戸から京大阪まで、旅するとなればこれ以上の費用がかかったのは目に見えます。飛行機が高いとか新幹線が高い等と言いますが、当時の貨幣価値に置き換えると、何と安い事でしょう。その上、時間短縮を考えると天地の違いがあります。

 前島密(まえじま ひそか:1835〜1919):明治期の官僚・実業家・「近代郵便の父」。最初は医学を学ぶが、のちに蘭学・英学を学び、薩摩藩に英学教師として招かれた。明治維新後は新政府に仕え 、郵便制度調査のためイギリスに出張。1817年4月20日(旧暦明治4年3月1日)、それまでの文書交換の手段であった飛脚制度に代わって「新式郵便」が開始された。
 切手の人物が前島密氏です。

   
   4月19日    スミレ
 

 スミレの花が咲き競っています。
紫の絨毯を引き詰めたようにキレイです。この花が改良されて三色スミレやパンジーになったのですから、それらの原種と言う事になります。素朴な美しさを醸しています。

 写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   4月18日    桃の花
 

 えぇ〜、今頃桃の花ですか?
 梅の木のように剪定された木に花が沢山付いています。細い花びらで小菊のような派手やかな美しさを醸しています。たまたま植木に水やりしている人が居たので聞いてみると「桃の花ですよ」と、教えてくれました。
 食べられる桃が実になりますかと聞いたら、「毎年なりますが大きめの梅ぐらいで、食べた事はないので味などは分かりません。食べる桃とは品種が違うのでしょう。どんな品種なのか解りませんけれど」と言っていました。
 キクところによると「菊桃」らしいですよ。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   4月17日    山田起美代さん
 
第1回『日本環境経営大賞』環境フロンティア部門「独創的環境プロジェクト賞」受賞者

<趣旨> 20世紀には、企業の環境対策は益を生まない経営コストとして考えられてきました。しかし、21世紀においては、"環境と経済は同軸で捉えるべきもの"であり、環境配慮が経済的価値の創造へ、経済的価値の追求が環境配慮へと、お互いが相乗効果を発揮する「環境経営」の推進が必要となっています。さらに、今後、事業者には「企業の社会的責任」の一つとしての環境取組における成果がますます求められてきます。環境経営の取組の中から、優れた成果をあげているものを顕彰いたします。

 
と言う事で、第1回『日本環境経営大賞』環境フロンティア部門「独創的環境プロジェクト賞」受賞者紹介 日本環境経営大賞表彰委員会・三重県

http://www.eco.pref.mie.jp/kigyou/taisyou/html/no1_dendo/oshare.htm

独創的環境プロジェクト賞
 
経営者像
事業所名 おしゃれ狂女
代表者名 山田起美代
プロジェクト名 古着和服の洋服デザイン製作
事業所所在地 京都市中京区蟷螂山町464−1
連絡先・TEL 075−212−0492
設立年 1964年(昭和39年)
従業員数
(2003年3月現在)
2人
E-mailアドレス kimiyo909@k8.dion.ne.jp
 受賞者メッセージ
 着物を研究すればする程、無駄なく回して作り直すリユースが計算されていることがわかります。外国に目を向けることも大切な事ですが、先ず日本文化を見つめ直す、身近なことに目を向ける事が大切と思います。
 芸術的センスや技術の点では集大成としての明治、大正、昭和初期の着物、幼い少女が一度着ただけで彼女の生涯の行く道を導いてくれた着物、それらの着物にお礼がしたいという思いから、私の活動は始まりました。
 この度の応募で、着物の良さを活かすという考えで作ってきた着物ドレスが、結果として、環境問題に関わってきたことを改めて実感しています。今回の受賞を励みとして、私自身を活かしていくためにも積極的に海外展開を図り日本文化を発信し、環境問題に貢献したいと思います。
   
   4月16日    春の小川
 

 小川の中にオタマジャクシが泳いでいます。
水面から上にはツクシの子が顔を出しています。
回りでは子供達が手を伸ばして小魚(?)を捕らえようとしています。
 オタマジャクシなんて何年ぶりに見るでしょう、久しぶりの眺めでした。尻尾が取れる時期には可愛い蛙の集団になるでしょうね。見てみたい。

写真をクリックすると大きな写真になります。木場公園にて

 

HOMEに戻る   続き(4月上旬)のページに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system