[最近思う事] 2007年

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

                                                  <3月上旬へ

   2月28日     Windows Vistaソフトウェアコンテストの入賞作品
 

 Windows Vistaソフトウェアコンテストの入賞作品が決まりました。1月30日に一般向け発売となったWindows Vistaですが、このコンテストには一般向け発売前のOSにもかかわらず、各部門合計84作品もの応募がありました。厳正な審査の結果各部門の大賞が決まりましたので、ここに発表します。また、力作が多かったため各部門に佳作をもうけ合わせて発表します。入賞作品については、Windows Vistaの製品版での動作確認後、2月中に本サイトから入手可能なようにし、多くの方に利用していただけるよう考えています。

http://www.vistacon.jp/

ただし、これらのソフトはニューOSのWindows Vistaでしか動作しません。念のため。(-_-;)
新しくWindows Vistaを導入された方は楽しまれてみてはいかがですか。
私も確認しておりません。嗚呼。

   
   2月27日     都鳥
 

  都鳥、別名ユリカモメです。
在原業平が詠んだ
「名にしおはばいざ言問はん都鳥
   我が思ふ人はありやなしやと」
で有名な都鳥君です。東京の鳥に指定されていますが、ただ、冬の半年しかいないのが玉に瑕です。

 鳥の表情をよくご覧下さい。20m以上離れたところから、少しずつ徐々に近づいて行きました。飛び立とうか、まだ良いかと都鳥君そわついていますが、2mまでの接近に成功、でもソワソワして落ち着きがないのが分かるでしょ。 また風向きに向かって都鳥は止まります。そうしないと羽が逆立ってしまい気持ちよく休んでいられません。 風上は向こうなので、最初はみんなお尻をこちらに向けて止まっていましたが、私が近づくにしたがってこちらに向く鳥が現れ始めました。やはり警戒しているのですが、私がその場を離れると安心したように警戒を解きました。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   2月26日     直球勝負 工藤公康ひとり言とブログ
 

 プロ野球オープン戦が始まりました。
 工藤公康選手はダイエー(現ソフトバンク)移籍時にも「球団経営が好転するまで年棒に関しては無理は言わない」 姿勢でいた。
そーいう男です。その彼のブログがあります。その意味で評判がすこぶるいいのです。

 工藤公康 (くどう・きみやす)
1963年5月、愛知県生まれ。投手。左投左打。背番号47(西武)→21(ダイエー)→47(ダイエー・巨人)。名古屋電気高校(現愛工大名電)で3年生のとき甲子園に出場し、ベスト 4。1982年ドラフト6位で西武に入団。
 西武黄金時代を支え、8度のリーグ優勝と6回の日本シリーズ優勝にに貢献。1994年のFA宣言の後にダイエー、巨人とチームを移り変わるたびにチームの「日本一」奪取に多大な貢献をした「優勝請負人」の異名を取る史上 23人目の200勝投手にして、不惑を過ぎてのち二桁勝利を挙げる“奇跡の左腕”。
プロ通算成績:215勝129敗3セーブ、防御率3.38、2748三振(2006年シーズン終了時)を達成。

 彼のブログ http://www.tokyoheadline.com/blog/kudo/

   
   2月25日     パスワードを解読するPikazip&PasswordMaster
 

  パスワード付の圧縮ファイルは、メール添付でファイルをやりとりする際に、よく使われていると思います。こうしたファイルをメールと別に管理して年月が経過してしまうと、パスワードがわからないものがでてくる。

 このPikazip http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html はZip,Rarアーカイブの忘れてしまったパスワードを検索するフリーソフト。文字列の組み合わせを総当たり戦で試すことで、忘れてしまったパスワードを解読してくれる。
  便利な反面、怖いソフトである。簡単なパスワードはつけてはいけないということがよくわかる。たとえば私の名前「ginjo」をパスワードにしたファイルをテスト的に作成して、このソフトにかけたところ、1秒で解読に成功した。本当に秘密を守りたい場合、こういうパスワードは使ってはいけない。 特にginjoはいけません。

 また、Excel、Word、Accessなどのオプションから暗証キーワードを入れないとファイルが開かないようにすることが簡単に出来ます。使い方としては第三者に覗かれたくない時や、メールに添付する時に使います。この時に暗証番号が分からなくなったら、それを解読するソフトもあります。恐いですね!

  解読ソフト 「パスワードマスター」 PasswordMaster 2.8.4 シェアウエアー
Excel、Word、Access、VBAのパスワード解析解除及びVBAパスワード保護が可能。 試用期間がありますので、それで試したら即座に解読が出来た。その怖さはスゴイ。

   
   2月24日     の腹巻き
 

 松の木に巻かれた腹巻きですが、寒いからしているのではなく、害虫駆除の為にしているのです。松の木に寄生しているマツカレハなど害虫が冬の寒さで地中に逃げ帰って冬眠する時を見計らって巻きます。
 虫は地表に降りたと思って、その麦わらの腹巻きの中で越冬しますが、啓蟄(3月6日)の頃に腹巻きを取って焼き捨てます。松に巣喰う害虫を一網打尽にする昔からの知恵ですが、今年は暖かくなるのが早いので、早く取らないと虫が目覚めて松の木を登り始めてしまいます。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   2月23日     黒川紀章
 
都知事選について
15の公約

1) 石原都知事が立候補を辞退しない場合には、都知事選に立候補する。
2) 無所属(どの党からも、推薦されれば受ける)で出馬。
3) 1期のみ
4) 無給、官舎(公館)公用車は使用しない。
5) 石原都政の良かった点は、当然継承する。
6) タレント知事の乱立(すべてが悪いわけではないが)に歯止めをかけたい。
7) 都知事の期間、KKAA((株)黒川紀章建築都市設計事務所)は都の計画や設計を受注しない。
8) 東京オリンピック中止
9) 都を区中心の多核型の都市として活性化する。
10) 一部の首都機能の移転を積極的に支援し、都心に再開発のタネ地を将来のために確保する。そして緑地率を高める。
11) 東京を金儲け主義の投機から守り、文化と経済の共生を目指す。
12) 傲慢な態度ではなく、都民と対話し、都民の声に耳を傾ける。
13) 議会(民主主義)の重視
14) 中米露との関係重視
15) 知事のリーダーシップ確立、側近政治はおこなわない。

以上

2007年2月21日

建築家・都市計画家
黒川 紀章
Fax: 03-5575-6465
E-mail: kk@kisho.co.jp

黒川紀章氏のホームページから http://www.kisho.co.jp/page.php/342

 最近では国立新美術館(六本木)の設計者である建築家黒川紀章氏は、この様なマニフェストを掲げて、都知事候補として立候補宣言をしました。東京石原都政の後継者を民主党ですら選べないほど、現都知事の力の強さを知っているプロ達を見限って単独で立候補しました。都知事選が面白くなってきました。
 その驚きが各方面から伝わっています。まずは動向を見つめましょう。

   
   2月22日     河津桜が満開
        

 2週間前には5分咲きでしたが、河津桜が満開になりました。前回と同じ所、深川は木場公園の東側、横十間川の岸辺に並木となっています。相変わらずメジロがやって来て蜜をついばんでいます。数mまで近寄っても平気で甘い蜜と戯れています。
 伊豆の河津からの移植ですが、伊豆まで行かずともここで花見が出来ます。(^_-)

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   2月21日     辞世の句
 

 慶応3年(1867)4月14日、高杉晋作はイギリスへの留学を夢見ながら、病魔に負けてしまった。高杉晋作の辞世の句が残っています。しかし彼は上の句しか読めず 、力尽きて逝ってしまいました。 その為、下の句が無いのです。
ですから、自分だったらどの様な下の句を付けるでしょうか。

面白き ことも無き世に おもしろく

下の句を七七と付けて唄ってください。
ちなみに、看病していた野村望東尼はその時

住みなすものは心なりけり
と下の句を付けました。

辞世の句を完成させてください。貴方の辞世の句が後世まで残りますよ。

例; 「落語で笑う いとしき日なり」  吟醸

   
   2月20日     にぎり寿司
 

 店頭にあった、にぎり寿司(?)

 私は寿司が大好きです。貴方はトロですか、ウニですか。
 あらら、よく見ると値札が付いていて、高すぎませんか、このにぎり。
 実は お寿司の形をしたUSBメモリーです。ジョークメモリーですが、そのジョークが分かる人が買っていきます。この寿司は店頭食品サンプルですから、そこら辺に置いておくと猫や犬がパクリとくわえていきそうです。それ以上に本物の寿司に混ぜ込んだら、 私なんか口の中に放り込みそうです。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   2月19日     ビットとバイトって
 

 ビットさんがアルバイトに出掛ける話ではありません (^_-)

 1ギガバイト(GB)の内蔵メモーりを搭載した携帯電話の登場に驚いたかと思えば、1テラバイト(TB)のハードディスクを搭載したレコーダーまで登場しちゃうなど、世はまさに大容量時代まっさかり。ほんの数年前までなら、明らかにオタク用語だったギガバイトなんて単位が、女子高生の日常会話にまで混じってしまう今日このごろなわけだが・・・。女子高生はもちろん、本誌読者の皆さんも、ギカバイトの「バイト」が、何を意味する単位なのかってことを、案外知らないんじゃなかろうか。というわけで今回は、究極のそもそも論。「バイト」とは何か?について語ってみよう。
 デジタルデータが、「1(オン)」と「0(オフ)」の組み合わせだってことは、誰でも知っているだろう。この、オンとオフの組み合わせを示す単位が「ビット(bit)」だ。1ピットでは一組のオンとオフ、つまり2種類の情報しか扱えないことになる。2ピットでは二組のオンとオフがあるから4種類、3ビットでは・・・というように扱える情報量が増えていき、8ビットで「バイト(byte)」という単位に昇格。つまり、1バイトは8ビット、256通りの情報が扱える、ということを示す単位なのだ。
 じやあ、いったい1バイトでどれくらいの表現ができるのかというと。アルフアベット1文字を表現するために必要な情報量が1バイト。日本語1文字を表現するためには、その倍の2バイトが必要になる、とされている。ちなみに、この原稿の文字数はだいたい800字なので、デジタルデータに換算すると、800×2バイト=1600バイト=約1.6キロバイト(1キロバイトは1024バイト)。そう考えると、1曲で数メガバイトになる音楽や、1時間あたり1ギガバイトくらいの容量が必要になる映像が、いかに膨大な情報量なのか、理解できるのではないだろうか。フロッピーにせっせとデータを溜め込んでいた時代から考えると、ホント隔世の感って感じですよね。
 (石井敏郎=8バイト。無料週刊誌R25より)

 256MBのUSBメモリーを1年 以上前に買った時には1980円だったと記憶しています。これでも秋葉原の最安値だったと記憶していますし、今でも大手量販店ではこれ以上の金額で売っています。しかし、1GBの同じUSBメモリーが 1700円台の値段で販売されていました。つい買ってしまいたい衝動に駆られましたが、「何に使うんだよ〜」、と自分に突っ込んで、手の中の1Gメモリーを手放すことに成功しました。危ないアブナイ!
 それほどメモリーは容量が大きく安くなっています。

   
   2月18日     長野
 

長野といえば、善光寺と蕎麦でしょう。

    

 この時期の善光寺は雪に覆われていますが、ご覧のように快晴の中、屋根にも雪が見られません。参拝には真に良いロケーションですが、農作業には深い影響があるのでしょう。
 戸隠蕎麦のなんて美味しかったことでしょう。絶品と長野旅行に行ってきた息子の言葉です。写真も。

写真をクリックすると大きな写真になります。

   
   2月17日     東京マラソン2007
 

  アジア最大級のマラソン大会となる、第一回「東京マラソン2007」が明日18日(日)、約3万人が参加して新宿・東京都庁前をスタートする。8月開幕の大阪世界選手権の男子選考会を兼ね、国内外から市民ランナーが数多く出場。 ですから女子のあの人もこの人も出場しません。でも、00年シドニー五輪女子マラソン代表の市橋有里(29)=東京陸協=にとっては結婚、現役引退のメモリアルランとな ります。

 知っていますか3万人が走ると言うことが・・・どういう事か。給水ポイントにはあんパンやクリームパンの食べ物があることや、スタートの最後尾に並ぶと2〜30分後にしかスタートラインを超えられないことや、途中のトイレの問題もあります。スタートの準備で選手が着替えをしたものを、ゴール地点まで運ぶトラックが30台以上が必要なこと。また、どうやって記録を集計するかはご存じですか、各自に渡されたチップ入りのカードを電気的に集計して、タイムを計ります。順位は着順ですが、個人のタイムはスタートラインを超えてからゴールまでのタイムが記録されます。参加賞は参加記念Tシャツの他、完走者全員に完走メダルが贈呈されます。
 車椅子の選手も走りますが、彼らは2時間を切って最初にゴールに飛び込んできます。
携帯電話・携帯型デジタルオーディオプレイヤー・カメラ等を持って走ってもOKですし、仮装で走っても良いそうですが刀、裸風シャツなどはいけないそうです。

 マスコミも大きく取り上げているところと、お付き合い程度に流しているところと、大きく違っています。それもそのはず、放送権をフジTVが握っています。フジTVが熱が入るのが当然でしょう。

 しかし、明日の日曜日朝の9時からゴールの有明には11過ぎまで交通規制がかかります。その最大時間は7時間閉鎖されます。都内の中心地を走るので、当日は道路網はグチャグチャになってしまうでしょう。 都内の中心地、新宿・飯田橋・皇居前・銀座・品川・浅草・豊洲・有明を走りますので、都民に理解がないと来年は辛いところです。

公式ホームページ http://www.tokyo42195.org/index.html

このイベントにタイアップして都立の施設が無料になるところがあります。私はそちらに行って来ます。

   
   2月16日     都電
 

 東京には38系統の都電が走っていました。ところが、自動車時代になって道路の中央をノロノロ走っている都電(路面電車)が交通渋滞の原因を作っているという理由で、廃止の憂き目にあってしまいました。約30年 以前の話です。今は1系統早稲田−三ノ輪間を、大部分専用軌道を使って運用されています。
 古き良き時代の名残です。それが29系統と38系統が走っていた、亀戸の専用軌道が桜並木の遊歩道になった所に車輪が残されています。もう、子供たちはこれが何なのか分からないものになってしまいました。

写真をクリックすると大きな写真になります。

 

HOMEに戻る   続き(2月上旬)のページに

 

 

 

inserted by FC2 system