吟醸・最近思う事 2013年

 

 思う事が少なくなってきた年頃ですが、頭の運動にキョロキョロしながら身近な話題を伝えていきたいと思います。疑問・励まし・ご意見がありましたら  「掲示板」  に書き込んでください。そこから話題が広がれば”また楽しや”です。

 

4月上旬に

  3月31日    最後の夜桜


 満開になって散り始めたソメイヨシノ。我が家の前の公園にて。

 
  3月30日    樹齢200年の藤の木

 

 

 前日と同じく小田原城に入る所に有る「御感の藤」。まだツボミさえ見えない藤の根方です。大正天皇がまだ皇太子の頃、この下を通りかかった折、花が肩に散りかかった。お付きの者が恐縮していると、「見事な花に心なきことよ」と言われ感嘆されたことから、「御感の藤」と呼ばれるようになった幸せな藤です。枝振りが現代絵画のオブジェを思わせるような、曲線を描いています。 

 
  3月29日    小田原城の夜桜

 

 

 小田原城の夜桜を待つ人達。続々と夜桜見物に集まる人達を後に戻るのは私だけ。昨夜は特に寒い夜でしたので、凍えるような気持ちで桜見物をしたのでしょう。落語「抜け雀」の取材で小田原に。

 
  3月28日    壁画2

 

 

 JR中野駅北側に描かれた壁画。女子美の学生が描いています。絵よりも線路と電車が見える方がどれだけ楽しいことか。

 
  3月27日    新宿ガード下壁画

 

 

 入口から出口まで、この何倍も素敵な絵が描かれています。信号で車が止まっても楽しい光景です。新宿大ガード下。

 

 
  3月26日    椿

 

 

 紅白の椿が仲良く並んで開花です。 

 
  3月25日    満開

 

 

 文京区湯島にある鱗祥院。春日局の法号「麟祥院」を寺名とした鱗祥院には三代将軍家光の乳母・春日局の墓があります。その参道にある桜が満開になっています。

 
  3月24日    沈丁花

 

 

 香り松茸、味シメジと言われますが、春一番の香りはこの沈丁花です。どこにいてもその存在感は見事なものです。

 
  3月23日    レンガ作りの法務局

 

 

 皇居桜田門前の、レンガ作りの建物によく映える桜。

 
  3月22日    日本橋

 

 

 日本橋のたもとの桜も、もうすぐ満開。

 
  3月21日    菜の花

 

 

 幼稚園の花壇に植えられた菜の花。ソメイヨシノが咲き出して、足元では黄色い花が元気です。 

 
  3月20日    マーガレット

 

 

 我が家のベランダにも冬中咲いていたマーガレット。この暖かさにつられて、甘い香りのチューリップと競争で花を沢山つけだしました。

 
  3月19日    桜が三分咲き


 桜の開花宣言が先週金曜日にありましたが、我が家の近所では、まだまだポツリポツリ程度です。桜の名所、靖国神社や皇居の千鳥ヶ淵では三分咲きになっています。

 
  3月18日    立ち話

 

 

 何処でも裏道では車の心配をせず、ゆったりと立ち話が出来ます。昔は井戸端で会議はするものでしたが、現在は井戸端が無くなったせいか、道ばた会議になってしまいました。

 
  3月17日    コブシ

 

 

 コブシの花が咲き乱れています。スカイツリーから錦糸町にかけての四ツ目通りの並木が、この木で真っ白い花が印象的です。

 
  3月16日    寄生

 

 

 植物の世界にも寄生する植物が結構多い。この大木に巻き付くように茎を伸ばして成長し、一見仲間のように見えても巻き付かれている方はたまらない。

 



HOMEに戻る   続き(3月上旬)のページに



inserted by FC2 system